mixiユーザー(id:17990031)

2022年10月15日20:15

45 view

【世紀末亭】2022年10月16日定期(リニューアル)アップ

●笑福亭鶴光「西行鼓ケ滝」
兵庫県川西市にある「鼓ケ滝」は日本三大滝の一つなのだそうだ。その滝の傍らで西行法師が「伝え聞く 鼓ケ滝に 来てみれば 沢辺に咲きし たんぽぽの花」と歌に詠む。すっかり日も傾いて一夜の宿を探すのだが、どう道を取り違えたのか山道に足を踏み入れてしまい、行けども行けども宿は見つからない。と、やがて人が暮らすらしき明かりがチラチラと……
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug350.htm

●露の五郎(五郎兵衛)「三人旅浮之尼買」:弱艶笑噺
馬合い三人連れがお伊勢さんを目指して旅をする「東の旅・山辺道」シリーズのうちの一編。ところは伊勢街道、伊勢神宮のほんの少し手前「明星の宿」ということになっています。ふだんは「三人旅」の部分だけを抜き出し、馬子さんとの珍妙なやり取りを楽しみますが、今回は「尼買い」が付いた完全版。尼買いの言葉でお察しのとおり、ちょっとエロチック&罰当たりな状況となりますので、抵抗力の弱いお子様及び、お子ちゃま精神の大人様はご遠慮くださいませ。
http://kamigata.fan.coocan.jp/kamigata/rakug351.htm

             * * * * *

【オスカー作品を探して観る夕べ その149】 1938年(第11回)グレート・ワルツ
#DVD(C)-104
The Great Walts, グレート・ワルツ, Julien Duvivier(dir), Johann Strauss(music), USA, 1938, 102min.
  Fernand Gravey, Luise Rainer, Miliza Korjus, Hugh Herbert, Lionel Atwill
  Metro-Goldwyn-Mayer, FRT-009
  ★1938年(第11回)アカデミー・撮影賞(Joseph Ruttenberg)

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031