mixiユーザー(id:61483752)

2022年10月13日10:47

80 view

令和のマンガやドラマ詳しい方に聞きたい。

『うる星やつら』1980年代のハチャメチャさ 令和の視聴者にどう映る?
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=100&from=diary&id=7146146 

昭和のマンガやドラマでは主人公がヒロイン以外の女性にヘラヘラデレデレしてヒロインがプンスカ怒るけど結局許す描写をよく見かけた気がします。
男は浮気するもの。女は耐えるもの。耐えた上でうまく操るもの。
そんな共通意識が大前提にあったと思います。

しかし今は令和。男だからーとか女だからーというのは基本的にはご法度。
男も女もそれぞれでステレオタイプな見方は完全アウト。
男だから浮気性とは限らないし女だからじっと耐えないといけないわけでもない。


で、令和のマンガやドラマで主人公格同士で浮気性の女を男がじっと耐えたり耐えた上でうまく操ったり時にはビンタ等の暴力を奮う(昭和はヒロインが主役をビンタとか普通にしてました)描写とか設定ってあるのでしょうか。
それともそこは未だに昭和のままなんかな?

詳しい方、教えて下さい。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する