mixiユーザー(id:4307162)

2022年10月09日22:25

121 view

いつも心にC-C-B・オフ会感想

疾風怒濤の4日間・二日目の10月9日。
今から33年前・1989年の10月9日にC-C-Bが日本武道館にて解散ライブを行いました。
あれから年月も流れ、思い出に返る人もいるかと思われます。
実はFacebookでC-C-Bのグループがありまして、私はそこに加入しているのですが、本日我が地元四日市市にてグループ内プチオフ会が行われました。
なぜこの日程なのかと言いますとこの解散ライブツアーのファイナルの前日である10月8日になーぜーか我が地元の四日市市文化会館で公演があったのです。
(何でこんな日程なのかは今思っても不思議なんですが。まああのツアーは通常公演とラジオ番組「LET IT C-C-B」の公開収録が混ざっておりまして、四日市公演は後者でした。)
本来ならば8日に合わせる予定もあったんですが私仕事がございましてねえ…
それもありまして9日に。グループ代表の方と前々からこっそり打ち合わせもし、予告トピもあげ、参加者もぼちぼち集まりまして。
待ち合わせ場所で集合し、とりま最初に軽く昼食を取り(私は事前に昼取ったんでスルー)
そこから今回のメインである四日市市文化会館に徒歩で移動。
(雨天だったもんで会場画像は別日に撮った参考画像を置いておきます)
フォト

で、代表さんが軽く記念撮影をしてそこからどこかに移動して持ってきたグッズを見せながら座談会をしましょう(今回のメインその2)という事に。
雨天だというのもあってカラオケボックスにするか、と行ったはいいが満室という事で断念。そこで前から考えていたレンタルルームに行くことにし、すんなり部屋が取れたのでそこで座談会開始。
フォト

フォト

フォト

会場掲載は参加者様全員の許可を得ています。
私が持ってきていた細かい切り抜き記事(これはある別の方からの頂き物)や写真集やら公式本ともう二方が持ってきていたツアーパンフやお宝グッズが満載な賑やかだけどある意味とても静かな(みんなグッズを真剣に見てたりコピーしてたり(古本屋とネカフェも経営してる店なのでコピー機があるのです))凄く濃いながらも熱量が高かったそんなオフ会でした。
(書籍に関しては私とある一方がそれぞれ持って行く本をお互いに事前公開してたため被らないように配慮をしていた事実。これがある意味大成功だった)
いやあ実に楽しかったですはい。
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031