mixiユーザー(id:1192551)

2022年09月24日10:35

104 view

ウルトラマンデッカー 第11話

今日まで3週連続土曜日休みでしたが、来週は仕事だと思います。日曜休みもいいですが、土曜だとデッカーが早く見られていいですよね。



TPUの新兵器である、ロボットのテラフェイザーなんですが、その強大な力があるために、開発が中断されたり、反対意見もあったようですね。この話題になると副隊長の表情が陰るのも気になるところですが、アサカゲ博士にとっては悲願だったようですね。

カナタたちは子どもの頃に空から降ってきたロボット、キングジョーのことを話してましたが、ハルキたちが別の宇宙から来たのが9年前って設定ですから、カナタたちはまだ子どもだったんですね〜。

テラフェイザーの公開実地訓練の時にガゾートが出現…なんですが、出てきたのは冒頭だけで、あとは登場しなかったですよね。見逃したかもしれませんが、倒されたんでしたっけ?それとも台風の中に逃げ込んだのでしょうか。

そしてその台風の中からライバッサー登場。さらにその子どもと思われるヒナバッサーも大挙出現。ホンダツバッサーも出てきてほしかったですがさすがに無理でした(^_^。

体調はテラフェイザーの出現で脅威を本能的に感じて、ガゾートやライバッサーが出てきたのでは、と予測してましたね。う〜ん。

ガゾートの件で動かなくなったテラフェイザーにハネジローを組み込むことになった博士たち。そこにヒナバッサーが襲ってきたりカナタが連れ去られたりと大変な状況に!

しかしなんとかカナタはデッカーに変身!も、巨大化せず人間サイズに(^_^。イチカ隊員たちになんとか伝えようとあたふたするデッカー可愛かったですね(^_^。ハネジローナイスアシストでした。リュウモン隊員たちとの共闘は熱かったですが、人間とほぼ同じ強さのウルトラマンってどうなのでしょうか(^_^。

無事ハネジローと一体化したテラフェイザーは本来の力を発揮しますが、すんでのところでオーバーヒート。でもデッカーが巨大化して、最後は倒すというおいしいところを持っていきました(^_^。

やはり男子はロボを見ると興奮するんですね。あのリュウモン隊員も当初は冷静さがなかったですものね(^_^。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る