mixiユーザー(id:23589482)

2022年09月17日22:52

185 view

いっそ「鎖国」しねーか

■加速的に縮んでいく日本で必要なのは「脱成長」 斎藤幸平・東大大学院准教授
(AERA dot. - 09月17日 08:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=7114444

てーか、そろそろグローバリズムとか、国際競争とか止めませんか?

成長?するワケねーよ。若者は未成年で、数百万の学資ローン借りさせて、返済は40代迄。労働者の4割、特に若年層と女性の5割以上が、派遣やパートとかの、何時でもクビにされる不安定な非正規労働者だ。

で、こんな馬鹿みてーなコト、バブル崩壊から、30年も続けて来たんだぜ。

今じゃ結婚どころか、恋愛すら遠ざけられた男女で、国中は満ちてる。こんだけ借金と、相対的貧困が蔓延したら、生涯童貞や処女は、どんだけ量産されてるか。

因みに、高度経済成長期の、所謂団塊の世代の、婚姻率は、「実に98%」だったんだ。

理由は、最早この国では公務員(最近は民営化で危ういが)くれーしかない、「終身雇用制度の存在」さ。

当時の民間企業の多くは、現在の人件費の削減とは異なる、「本当の意味での、技術的な国際競争力を得る為、社員を正社員で雇い、研究とかの専門分野に特化させるのに、社内結婚を奨励した」んだ。

翻って、今はどーだい?最早、「会社は、社員でも経営者のものでは無く、過去も現在も働いた経験すらねー大株主に、配当ってな不労所得を吐き出す装置と化した」ので。

あ、最早上場企業に、所謂「国内メーカー」は、存在しない。クルマなら、トヨタも日産も、支配者の多くは、恐らくは青い目で、大半は世襲の大株主」だ。

いっそ、「この国は鎖国したら、どーかな?」と、時たま考えたりするよ。

吸血鬼みてえな、多国籍の大口投資家が、政府を買収して、岸田の馬鹿政権で、「所得倍増化計画で、統一教会みてえに、民富を他国に移転させたり、中国の台湾政策に付け込んで、ウクライナへのロシアの軍事進攻同様に、人の死をビジネスに直結させてー勢力と、一定の距離を置いてみねえかなあ。

心底、鎖国すべき。

恐らく、この国が日米同盟を拒否して、鎖国すれば、中国どころか、あの三代目の半島のでぶですら、この国を敵対視しねーだろ。

で、鎖国したら、意図的な円安や、国際競争とやらと無縁で、「国内就労を、殆ど。正常に戻せる」からさ。

勿論、豚みてーに強欲な株主は即追放。

で、我等は、「削除も貧困も、最低限にしたこの国で、互いに片寄せ有って、少しは幸せに暮らせる」のかもと。

因みに、「鎖国を選択した徳川幕府は、250年以上の安定政権を、この国に齎した」なんでねえ。
22 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する