mixiユーザー(id:594622)

2022年08月29日13:55

89 view

これといって危機感がないと

■原発の新増設「反対」58%、「賛成」34% 朝日新聞世論調査
(朝日新聞デジタル - 08月29日 05:04)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7089626

原発の新設には、これといって危機感がないから、そもそも乗り気じゃないですね。
東日本大震災の福島のことがあるので、そのへんの不安の方が大きい。

つまり、停電になり本格的にヤバいという実感がないから、反対といった感じです。
エネルギーの高騰によって、電気代は高くなったが、それは危機とは言えませんね。

ただ高くなっただけで、使えなくなったわけではありませんから。

現状して、日本は火力発電が多いが、この辺も古い物あり新しく建て替えるなど必要な部分もある。
石炭火力発電も、日本はかなり技術的に進んでおり、二酸化炭素の回収率も高い聞く。

しかし、世界的に脱炭素へとシフトしてるお陰で、太陽光発電などがもてはやされてるが・・・。
送電というものは、需要と供給のバランス必要で、お互いに同じ値にならないと駄目という。

そのへんが厄介な部分である。

太陽光が必ずしもエコなのかいえば、エコでもなく廃棄する時もいろいろと厄介ごとがあるとか。

なにも進まずに議論だけが平行線で、政治的に決まらない状態だと・・・老朽化して使えない場所が増えてくると、ますます厄介になると思います。

嫌だという気持ちだけで、物事は解決しません。
反対といったところでも一緒です。
現実的にそのへん不都合が多少あろうとも、対処せざる負えなくなると、政治的にやるしかありまあせん。

このは国民に問いても、理解なんぞ得られません。
なぜか?
自分か周囲ぐらいことしか考えてません。

危機感に関しても、まったく感じてません。
なぜなら、危機的状況だったとしても、停電になってませんから。

このへんは、、すべての物事はそうです。
当事者はかなり危機感は抱きますが、そのほかは抱きませんし、知りません。
なにより、理解なんで簡単にできるものじゃありません。

説明されたら理解できるのか?問われたら、多分ほとんど出来ません。
めちゃくちゃ難しい高等数学の公式を、理解できますか?
出来ないでしょ。
それと同じようで、頭ごなしに思ってる人に説明したとところで、理解なんて得られないですが・・・。
そういう人に限って「説明を」と求めるですよね。
まったく不思議なものです。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031