mixiユーザー(id:1400315)

2022年08月28日09:27

59 view

パソコン版OperaでYouTubeの通知を受け取ろう! -調査編-

前記事で書いたように結局通知が来るようになりましたが
なぜ来るようになったか分かっていません。

まず情報を整理していきましょう。

1.YouTubeのページを開いて通知を「ON」にする(大前提)
2.広告・トラッカーのブロックを「OFF」にすると来るように
3.上記の2つをやっても来ない場合がある
4.ポップアップとリダイレクトも関係がある?
5.PCの環境がWindows11の64bitである

以上が分かっていることであり
皆さんにお伝え出来る最低限の設定情報です。

前と変わっているところは4番で
Operaの「ポップアップとリダイレクトを許可する」権限を
youtube.comに与えています。

後、項目には書いていませんが
youtube.comのページのキャッシュを何度も消したり
Operaを最新バージョンにしたり
パソコンおよびブラウザの再起動は何回もやっています。

その上で現状YouTubeからの通知(プッシュ通知)が受け取れています。

ですから、最低条件としてお勧めするのは
上記5項目のうち1〜4項目はクリアしておくことかもしれません。

つまりWindows10環境ではテストが出来ていないとも言えます。

とりあえず今回分かっているのはここまで、かな。
一応キリがいいので締めますが、これからも調査していこうと思います。

この記事が誰かのお役に立てれば幸いです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031