mixiユーザー(id:644479)

2022年08月24日10:54

104 view

浜田靖一防衛相はレーダー照射問題が解決したと世界にアピール

海自の国際観艦式に韓国軍を招待…前回2019年はレーダー照射問題で見送り
2022/08/23 21:12

 松野官房長官は23日の記者会見で、11月に海上自衛隊が相模湾で行う「国際観艦式」に韓国軍を招待していることを明らかにした。2019年の前回の観艦式では、18年に韓国軍が海自機へ火器管制レーダーを照射した問題などを踏まえ、招待を見送っていた。

 国際観艦式は、20か国以上の海軍が参加する「西太平洋海軍シンポジウム」とあわせて開かれる。松野氏は「参加国の海軍間の国際親善を促進する考えに基づき、基本的に全ての加盟国を招待する」と説明した。政府はロシアのウクライナ侵略を踏まえ、ロシアの招待は取り消している。

 レーダー照射を巡っては、当時の 文在寅政権下の18年、韓国軍が問題発生後、2度警告しても接近する自衛隊機には照射を認めるとの特別指針を設けていたことも判明した。指針について、松野氏は「韓国側に確認を行っており、事実関係に即して適切に対応する」と述べた。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220823-OYT1T50242/
韓国軍が海自機へ火器管制レーダーを照射した問題はまだ解決していません。
ロシアを招待していないのに、韓国を招待したら、3カ国に間違ったメッセージを送る事になります。
やっぱり、浜田靖一防衛相は、岩屋毅元防衛相と同じく信用に足らないね^^;

岩屋防衛相、年内に訪中へ 「交流進め信頼醸成努める」
シンガポール=山下龍一2019年6月1日 19時45分
https://www.asahi.com/articles/ASM614Q36M61UTFK005.html

岩屋防衛相「一時期に比べ穏やか」韓国大統領演説
2019/8/15 17:47
 岩屋毅防衛相は15日の記者会見で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領による「光復節」の演説について「一時期の発言に比べると非常にモデレイト(穏やか)された形になってきている」と述べた。(抜粋)
https://www.sankei.com/article/20190815-54JIWEXLGJJBPDSNMNHZGX7JFU/
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031