mixiユーザー(id:594622)

2022年08月20日13:40

126 view

メディアもバカですけどね

生稲晃子に高市早苗も…統一教会問題の釈明で疑問視される政治家たちの“バカなふり”
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=7079470

前提として、文句を言ってる人もそうだが、統一教会なんて眼中になかったですよね?
というか、話題になってなかった。

これを考慮して考えないと駄目だろう。

>何の下調べもせず、どこの団体のものかわからない施設に行くわけがないでしょう。仮に、訪問先が暴力団の関連施設だったらどうするんですか。統一教会の施設だとわかっていたに決まっている

乱暴な論ですね。

下調べをしたところで、パッと見た感じではわかりません。
暴力団関係みたいにあからさまであるのなら、見た感じになんとなく分かるかもしれませんが。。。
普通に人が、ボランティア活動などを行ってる施設に行くですよ。
手渡せられパンフレットもそういった活動を載せてアピールしてますからね。

実際、弁論大会などに出て活動も行ってるようで、その時の弁論大会を取材して新聞記事に掲載してたとか。
そのぐらい統一教会が!なんて警戒もしてもなく、活動から見ると好意的に映るものです。
だから、統一教会系の施設だろうがって感情論的に言うが、それって事件が発生して話題になってるせいでしょ。

なら、何故に話題になる前に文句言わないですか?
それが答えだと個人的に思う。

>萩生田氏は統一教会との関係を認めたうえで、「昭和の時代の関連商法のことなどは承知をしておりましたが、その後悪い噂を聞くこともなかったですし、そういった報道に接する機会もなかったもんですから

昔はそうであったが、今は改心してそうではないという理解も出来る。
これについては、人それぞれですが。
悪いことをして噂になってるのと、そのようなことも聞くこともなく、ボランティア活動など善意的に行動を行っていれば、「悔い改め頑張ってるだな」と好意的に映るもの無理ありません。

で、結局のところ昔の話を持ち出して叩いてるわけだ。
現時点で、その関連団体が何をやってるのかまでは、そもそもわからない。
霊感商法によって、なにかしやってとしても、どの金額で違法で違法ではないのかという線引のそうですが、個人の満足によって金額関係なくであれば、戒名すら問題であると捉える。

昔の出来事持ち出せば、日本共産党もってなるし、これにつるんでる団体もそうなってしまう。


>「いわば『バカのふり』ですよ。関係を否定するには証拠や証言がそろいすぎている。かといって、知ってて関係を結んだとなると道義的な責任が出てくる。だから、自分が関わった団体が統一教会の関連団体と知らなかったことにしたり、そもそも統一教会が問題のある団体だと知らなかったふりをしているのです」

関係の証拠って、単純に会費払ったり、イベントに参加したり、選挙の時に手伝ったりなどの行為であり、そこまで深い関係を示す証拠でもないです。
知らなかったふりをしてるのかどうか、そもそもわかりません。
この辺は余計な詮索でしょう。

で、結局のところ、政治的になにをしたのですか?
問題視するなら、ここじゃないでしょうか。

>“ググったり”、人に聞けばすぐにわかる情報を調べる能力もない、秘書に調べさせることもできないなら、それは著しく能力が低いということですから、今すぐ国会議員や首長をお辞めになった方が日本のためです。『バカのふり』で追及をかわそうとしているのなら、それは倫理的に政治家の資質がない。いずれにせよ、政治家をお辞めになるべきでは?

問題になってから、後出しジャンケンのように文句言ってるが、
では、貴方達は統一教会の関連であると、取材する前にそもそも調べてわかったのですか?って思うですよね。

きっと、おそらく誰も彼も調べませんと思うよ。
よっぽど警戒してる人以外ね。

つまり、見た目からしてわからないし、関連団体のイベントに参加した後も、これといって宗教のお誘いもなく、会費をとか寄付金をということであれば十分にその辺払う可能性もある。

感情論だけで叩いてるだけの記事にしか見受けられない。
だったら、関連団体がどのような活動をしてるのか取材してみたらどうですか?
おそらく騙されない人はいないと思いますよね。

善意な行動には、ころりと騙されますからね。


実際、学校でも講師を招いて行った事例もあり、口くちに統一教会系とは知りませんでしたと言ってる。
無理もないです。
だって、外国の女性が、講師して女性問題に関して話したら、統一教会系であるなんてわかりやしない。

オレオレ詐欺に政治家が騙されたにも関わらず、政治家はオレオレ詐欺に加担してるといった論法でしょうか。

ググったり、人に聞いたところ情報を得るにしても、多分限界がある。
すべての情報を把握するもの難しいし、主催側もわざわざ言わないでしょ。
情報がというが、これもメディアも一緒だろう。

いろいろと文句言って、森友問題とか書いてあるが、公文書とか調べたら分かるぞ?
にも、関わらずなんで調べないんだって思う。

自分たちができないことを、他人に押し付けて文句いっても仕方ないだろうって思う。



0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る