mixiユーザー(id:594622)

2022年08月19日15:31

78 view

印象操作

■岸田政権は「統一教会内閣」=立民代表
(時事通信社 - 08月19日 13:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7078356

>統一教会内閣と言ってもいい。統一教会に依存してきた議員たちによる内閣だ。

これははっきりいって印象操作ですね。

依存なんて言葉を使ってるが、なにをどう依存してたの?

会費を支払っただけで依存なの?
知人に誘われてイベントに参加しても依存なの?

といった感じで、感情論だけで攻撃してますよね。

依存というよりも、単純に見た目だけで騙されてるじゃないのと思う。

なにも知らないとか、そこまで詳しく知らないあの時代から見るとしたら、統一教会系なんて書いて無く、ただのボランティア活動団体ですからね。
で、普通に話を聞かされて、私達は世界中で女性や子どもたちのために、これこれこういう活動を行ってるですっと、写真つきの活動内容を説明されたら、普通に信じて好意的に感じるだろう。
で、ぜひとも個人的に応援をと思えば、会費を支払っただけの話なのに・・・。

それだけのことで、なんでバッシングされてるのかわからないですね。
というか、巧妙な手口で誘ってる相手をなぜバッシングしないの?

そのへんが可笑しいところであり。

感情的にあれこれ文句言って、本質的なことが置き去りになってる。
選挙の票がというが、どれだけの票が獲得できるのか不明。

関係を断つと言ってるが、そもそも関係はどの範囲までなのっておもう。

一個人の信者が手伝いにくる。献金する等々まで含まれてない。
だからこそ、関係って言うが、それってどういう意味であり、どこまでの範囲なのってことです。

ただ、知らずに友人に誘われてイベントに参加したが、実は統一教会系でした。
これだけで、関係を持ったと言えるの?
ただ、参加しただけですよね。


また、仮に議員本人が統一教会を信仰していたとしても、それが駄目だと言えないです。
個人が何を信じようが自由ですから。

結局のところ、関係性とは、なにかしら政治家が統一教会に対して特別に便宜をといったところでしょ。
というか、逆に利用されてるだけじゃないの?ということも考えられる。

うちの近くにエホバの証人の教会があり、昔勧誘とかありましたが、そもそも宗教そものを信じてるわけでもないから断った。
というか、彼らのいう神そものが、都合良すぎて笑えるですよね。
神なんてものは、傍観者であり、なにも人類に興味も関心も抱いてないですよ。
(天罰というものはありえないです。人の善悪なんて興味なし!)

結局のところ、印象操作で悪口を言ってるにすぎない。
だからなに?程度なんですよね。

逆に政治家が騙されたという印象もあっても可笑しくはないと思う。
だって、何も知らなければ、HPとかみればころっと騙されるぞ!



0 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る