mixiユーザー(id:4839490)

2022年08月08日14:14

24 view

運が悪すぎる

2年くらい前からだろうか、麻雀ゲームをやってます。
別ゲームのフレンドに誘われて始めたんだったと思う。私のマージャン歴は、ほぼこのゲームの分だけ。あとは、年に1回くらい親戚とやったことがあるかどうか程度。

一年ほど前に半荘専用アカウントを作って、半荘を380戦ほどしたところで、前のアカウントと同じ段位に到達した。
で、そのゲームの対戦履歴を集計しているというサイトがあることを知った。おそらくは、全キャラクターの戦績を記録してるんだと思う。記録しているというか、記録を読み出せるようになっているサイトというべきなのかもしれないが、まぁ、メカニズムはどうでもいい。

とにかく、今の段位に到達してからのすべての対戦成績を見ることができた。
そこには、様々な統計データが表示されている。それを見て、今まで漠然と感じていたことが、事実だと実感した。
私はずっと、「自分は運が悪い」と思ってきた。勘違い、では済まされないくらい、あまりにも運が悪いと感じていた。
統計データは、その感覚が間違っていないことを示している。

良形リーチ率(自分視点で、あがり牌が6枚以上残っているリーチ)
平均 48.41%
私 57.81%(玉段位での位置91.11%(私と同じ段位の人で、私よりも良形リーチ率の低い人が、91.11%いる、という意味のはず)以後、下位91.11%のように表記する)

多面リーチ率(2種類以上の待ちがあるリーチ)
平均 74.67%
私 81.25%(下位84.71%)

というわけで、私は平均的な人たちよりも、より有利な条件でリーチをかけている傾向にある。しかし、

リーチ上がり率(リーチをかけた後、あがった)
平均 49.74%
私 39.06%(下位2.87%)

リーチ流局率(リーチをかけた後流局した)
平均 14.28%
私 25.00%(下位99.13%)

という感じになっている。
ありえない。
なぜか私は、いい条件でリーチをかけているにもかかわらず、私よりリーチで上がれない人は全体の3%程度しかおらず、私よりリーチ後に流局をたくさん経験する人は0.87%しかいないらしい。

もしかすると、リーチをかけるタイミングが遅いのかもしれない? だから上がれない可能性がある。

リーチ巡目(何巡目にリーチをかけたか)
平均 9.541
私 9.359(下位35.19%)

となっているので、それは違う。私は平均的な人より、少し早くリーチをかけている。
というわけで、私の運が悪いことはデータが証明している。
そしてこれだけではない。

平均配牌向聴(配牌時にテンパイまであと何枚必要な牌があるか)
平均 3.482
私 3.524(下位91.28%)

平均的な人と比べて、0.04程度の差しかないのでそれほど悪影響はないかもしれないが、普通じゃない悪さなのは間違いない。

そして、リーチをかけた後、振り込むことが多いなぁと感じていたが、これは少し意味合いが違うようだった。

リーチ後放銃率(リーチをかけた後(かけた瞬間を除く)、振り込んでしまうこと)
平均 10.42%
私 7.81%(下位11.58%)

となっているので、リーチをかけた後に振り込む回数は平均より少ないことになる。
ところが。

リーチ後支出(リーチをかけた後に振り込んだ平均点数(供託含む))
平均 6999
私 7650(下位82.06%)

つまり、振り込む回数は少ないのだが、振り込むときは高めに振り込んでしまっているということになる。
身に覚えがある。なぜか、あとからリーチをかけてきた人に一発で振り込んでしまう。よけようがない。どうにもならない。

だがそれは、私の守備意識の低さによるものかもしれない。私が無理なリーチをかけてしまうため、放銃点が高い可能性がある。

放銃率(振り込んでしまう確率)
平均 14.10%
私 12.28%(下位22.71%)

平均放銃点(放銃したときの平均点)
平均 5639
私 5146(下位9.22%)

というようになっているので、私は平均的な人々よりも放銃しにくいし、したとしても払う点数は低めになっている。
よって、守備意識が低いとは思えない。

また、平均放銃点はリーチをかけた後に放銃したものも集計しているはずなので、私が選んで放銃した場合に限定した平均放銃点は、下位9.22%よりも、もっと低いだろう。おそらく私は同格の相手より、だいぶ守備力が高い。

なのに! なのにだ!
それでも、リーチ後の支払額が平均を大きく超えているのもおかしい。

この辺全部運のせいだ。
そうとしか思えない。

まぁ、このデータは今の段位に昇格した後に経験した31戦、334局を集計したものにすぎないので、データが少ないというのはあるだろう。
この10倍くらいプレイすれば、いずれ確率的には正規分布の標準偏差内に収まるようにはなっていくのではないかと思う。
ただ、今現在の成績が不運によるものであることは間違いないはずなので、運さえ平均的になれば、きっと自動的に成績は上がるものと予想している。

そうじゃないとおかしい。
いくら何でも運が悪すぎる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する