mixiユーザー(id:12518951)

2022年07月29日23:58

108 view

原神にて、残像暗戦の1〜3日目を動画で。 

PS5版の「原神」の話。
今回の日記はほぼ動画で3本立て。現在やってるバトル系イベント「残像暗戦」で心海をがんがん使って脳筋ゴリ押しプレイしてたのを撮ってきたのでそれを……。
心海がいればシールドも不要! 被弾しても死ななきゃ気のせい! 歩く七天神像とも言われる心海ががんばってくれました。もはやメイン火力運用。
普通は水共鳴って回復効果アップする程度なのでほとんど意味ないんだけど、心海ならそれも海染硨磲でダメージに転化できますしネ。
あ、前回の日記で心海は無凸と書いたけど、よく見たら1凸してた。いつ凸したんだっけ……まったく記憶にないんだけど。復刻の時かなあ。

7日間で毎日ひとつずつ解放されていくらしいですが、まずは一日目から。
とにかく元素爆発を撃ちまくればいいらしい。
せっかくだから今回のイベントで貰って完凸したフィッシュルと、復刻して取った万葉も使って夜蘭も使って。
万葉の使い方とかよくわからんけど、とりあえず飛んだり元素爆発したりすればええんやろの精神。細かい事はええんや!w



元素エネルギーがんがん溜まりますね。やってて楽しい!


次に二日目。
今回は蒸発か溶解反応を出しまくればいいらしいので、火属性に胡桃と香菱を、水属性に行秋と心海にして蒸発オンリー。
理想形としては胡桃で爆裂中は行秋ファンネルをお供にして、賢者タイムになったら香菱の爆発をお供に心海で爆発→攻撃がいいんだけど、てきとー! 細かい事は(略
爆裂した胡桃の重撃で氷盾チャールのでかい盾を粉砕するのが好き。



胡桃が強いのはもう当然なんだけど、心海だって強いんだ……。どちらかというと海染硨磲の効果で範囲攻撃として強いけど、単体もそれなりには。そして超回復によるゴリ押しなのでHPや被弾もキニシナイ!
胡桃の元素爆発もせっかくだから使えばよかったなあ。


これ書いてる現在やれるのが三日目までなので最後に。
雷元素の関連反応を出すといいらしいので、我らが主人公のほたちん使いたいから使おうと無理やり入れました!w 基本的に爆発撃ってひっこむだけなのに、聖遺物なんて蒼白&剣闘士だったり武器は磐岩結緑(無凸)だったりして全然かみ合ってないんだけど、細かい事は(略
爆発撃った時のボイスのひとつで「天鼓雷音!」と言うあのセリフがとても好き。開始早々一発目に言ってくれたのですばらしい。てんくらいおん!
あとはフィッシュルつけて、なんかよく分からんけど便利なので万葉いれて、ひたすら心海でなぐれー。水スライムにも水かけまくる事になってるけど!w



プレステとかパッドでやるとキャラチェンジと同時に爆発というのはできないのでもどかしい。爆発チェンジができたら緊急回避にも使えるんですが、プレステではほんのわずかに切り替えてから爆発するのにタイムラグが出来るので、そのタイミングで食らってるシーンが結構あります。ぎりぎりを狙いすぎ。

とまあ、基本的にどれも元素爆発ががんがん使えて楽しい! フィッシュルみたいに置物出したりしてると元素反応でダメージいっぱい出たりもするし。
3つとも最高難度のヤツで時間制限が結構きついので大変ですが、螺旋よりお手軽に挑戦できて楽しいです。トライアンドエラーでキャラいろいろ組み替えて試したりしていれば、そのうちなんとかなるよ! たぶん!
ただ集敵という意味では万葉よりウェンティの方が絶対楽だとは思います。とくに心海メインで戦うなら敵が空中にいても問題ないし。万葉&翠緑セットのバフ・デバフがどの程度寄与しているかは体感ではよく分かりません。

ただ最高難度の報酬は武器経験値の魔鉱4個だかしかないので、がんばる必要もたぶんないです!w その手前までやってガチャ石貰ったらあとは遊び。魔鉱が欲しいならこれを頑張る時間で層岩巨淵でもいって鉱石掘って鍛冶屋で精錬してきた方が遥かに楽。
私もこのイベントの最高難度はかなりきついので、4日目以降ができるかどうかは謎。動画では4日目以降は上げないかも。でも螺旋よりフィールドも狭いし爆発もガンガン回せて楽しいからやってます。

私の星5キャラについてまとめて書くと、胡桃:1凸(護摩杖、無凸)/心海:1凸(不滅の月華、無凸)/万葉:無凸(鉄蜂の刺し、無凸)/夜蘭:無凸(終焉を嘆く詩、無凸)です。
心海の通常攻撃3段を出し切る前に待ちきれずにダッシュキャンセルしてしまってる事も多いので1凸効果が出せてなかったりと、まだいまいち使いきれてない気はします……。
こんなテキトープレイでもなんとかなるよって事でひとつ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31