mixiユーザー(id:14650273)

2022年07月03日22:53

48 view

親父のこと その2

前回からのつづき。。。

2月5日(土)8時1分
親父から電話。声は思ったよりしっかりしてる。
なぜかカメラ作動せず音声のみ。
通話時間4分40秒。

親父が顔を見たいとのことで、
掛け直し。

【通話内容】
モルヒネで幻覚をみた。
カラフルな絵がハッキリと見えた。
食欲はないけど、何か食べられそうなものを
探してもらってる。
酸素のレベルがなぜか3になっている。
3だと苦しい、5に上げてもらえないか相談してみる。
(シロウの顔を見て)肌の艶もいいし、元気そうじゃないか。
仕事の調子はどうだ?→「昨年よりはよくなってきている」と返答
健康に注意しなさい、と。
親父は自分が大変な状況なのにシロウの心配ばかり。

タイにある日本の製造業はどうだ?
→「半分くらいが自動車関連だから半導体不足で厳しいと思う」と返答。
藤井竜王のA級昇格がまだ決まってないことを報告。
通話時間9分21秒。

頭はしっかりとしてた。呼吸はちょっと苦しそうだけど
シロウには元気な姿を見せようとがんばってるのが伝わってきた。
電話を切ってから涙が止まらない。

この時は、病院のコロナ規制が解除されて面会ができるようになるまで
もつかもしれない、会えるんじゃないだろうかと思った。
少なくともあと何回かはこうして話せると思っていたが
まさかこの電話が最後になるとは、この時は思いもしなかった。。。

同日午後、願い事が叶うというサムットプラカーンのお寺へお参り
フォト

↑小指で持ち上げられることができると
願いが叶うという。(女性は薬指)

最初は何も願い事をせず持ち上げようとしたら
重くて上がらない。
「親父が残りの人生、悔いなく苦しむことなくすごせますように」と
願ってから持ち上げた所、
スッと重さを感じず持ちあがった。不思議。
普段は神も仏も信じてないけど、
「願い事は聞き入れられた」と思った。

2月6日(日)
不在着信あり 早朝3時30分
(シロウは寝ていて気付かなかった)

母よりライン「緊急呼び出し、今、タクシーで向かっている」 3時31分

母よりラインで親父の写真が送られてきた。 3時54分
(酸素マスクを着けて目をつぶっている)

母よりライン「呼びかけても返事なし。息だけ苦しそうにしている」 3時55分

母よりライン「ゴロウ、今新幹線でこちらに向かっている」 6時14分

不在着信あり 7時35分
(シロウは寝ていて気付かなかった)

母よりライン「(日本時間)9時20分頃、息引き取りました
ゴロウもまだ新幹線の中なので
間に合いませんでした。
個室なので電話はいいようです。」7時37分(日本時間9時37分)

不在着信 8時43分
(シロウは寝ていて気付かなかった)

起きて携帯見たら上記のとおり
母から着信履歴とメッセージがいっぱい。

9時37分 慌てて折り返し電話するも未着

9時47分 母から電話 9分21秒
結局意識戻らず、母も話できなかった。
ゴロウも間に合わず、とのこと。
母からは「いつまでも泣いたりしてたら
お父さんも心配するから、
がんばって普段通り生活するようにしましょう」と。

後から聞いた話だけど、
病院から緊急呼び出しがある数時間前に
母に親父から電話がきていたとのこと。
その時は「母さん、どこにいるの?
台所? 誰もいないの?何か食べるものない?」
と幻覚症状が出ているような状態だったらしい。
母が「今、体調悪くて入院中でしょ。
あまり話すと疲れるから寝てください」と言うと、
親父は「えっ、そうだった?」と電話切った。
それが親父の最後の言葉となった。
79歳だった。

親父が入院してから息を引き取るまでの約1週間、
同じく親父を癌でなくしたトモザワに
いろいろ相談していた。
的確なアドバイス、本当に心強かった。
ありがとう。あらためてお礼を言いたい。

ガーンちゃんも既に親父を亡くしていて
親父が亡くなったことを伝えると
「分かるよ、そのつらい気持ち。
でも誰しも同じ経験するんだから
あなただけじゃないの。だから
元気出して」と。

余命1ヶ月と聞いてから亡くなった後まで
死ぬほど泣いたし、
トモザワやガーンちゃんが励ましてくれたおかげで
今は少し落ち着いた。

つづく。。。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る