mixiユーザー(id:3402910)

2022年06月29日22:39

55 view

タイトピアの子

私は家に帰る前にタイトピア、家に帰ってからタイトピア、それぐらい入り浸っていた。
日曜は開店と同時にタイトピア、で、グラディウスのバブルシステム起動を聴いてたり。
法律変わってガキは帰れタイムの直前にロードブラスターにクレジットいれると、
鬼の形相のおばちゃんが「終わったら帰りな」と、このズルに関しては寛容で楽しめた。
おばちゃん元気かな。一回再会したんだけどね。
だもんで、タイトーのあらかたのACタイトルは目にしていた。
セガ系は近所の競合他センターや隣町が充実してた所為かしらんがぜんぜんなかった。

でだ。
「あの頃の…」
とかうたって出てきたツーミニさんですよ。
アストロミニのマイナチェンジかしらんがモニタ角度変えられるってさ!
楽しみだったわ〜。
不安しかなかったもののパドルゲーまで専コン込みで出すってよ。
パドルは鬼門だなぁ…とわかっちゃいたんだがいってもうたわ。
タイトピアの子だったからね。

初起動。
居候先の家の子に先にいじらせたった。
カヌーとか1時間くらいやっとったわ。
そんときはね、気が付かなかったんだ。
カヌーとか実機ほぼ遊んだことなかったからね。

で、片付けて、次の日、また出して自分で起動してみた。ら。
ありゃ?
モニタをどっちに変えてみても、画面比がおかしくねぇか?
私の腐った目の所為だろうか?

ネットでツーミニの評判を見る。
誰もなんも言ってねぇ。は。

ネットで収録作(特に画面比が奇妙だと感じたタイトル)の
稼働中の過去画像を見てみる。
基板から出力されてる元画素比率がどうであれ、
モニタで調節して目一杯表示してるんだかどうだか詳細は不明だが、
私の記憶どおりの画面比の画像ばかりである。

では一体、ツーミニのこの細かったり寸詰まった画面はなんなんだ?

あ!そうか!
起動したばっかりだから、設定できてないんだな!設定しよう!

そんな項目はなかった。
目が腐ってる所為かとも思ったが、ないモンはなかった。

ぶっ壊れてる?
こんだけの値段したけど、初期不良とか掴んじまったのか?なんてこった!

日進の裏あたりのビルに電話してみたよ。
「縦SHTなのに横に広がってるけど、そっちにあるのもそうなってんの?」
「少々お待ちください。はいなってます。」
「(なってますじゃねぇだろと思いつつ)どうやって調整するの?」
「少々お待ちください。調整はないです。仕様です。更新の予定もありません。」

ですってよ。

うんち。

世間は遅延とか、のぶよのブロック崩しとかで盛り上がってるツーミニだが。
私と致しましては、そもそも、モニタ回転ギミック入れてんのに画面比の調整がしてない、させないってなんなんだ?と思うんですよ。

相手がダレだかよく考えて下請けだしてくれ。まじで。
条件は先に突きつけダメだしは完全対応だと契約書に明記、赤線引いとけ。
音読しろ。音読させろ。
文化が違うんだろうけど。

まじでこの下請け嫌いだわ。
出すほうもばかだね。
買うほうもなんだろーけどさ。
工作員だらけで文句が全然出てこないってのもなんていうかだらしないよね。
むしろイイとか言い出してる連中のゲーム遍歴をぜひお聞かせいただきたい。
ていうか聞きたくもない。

M2さんだかは手綱の付け方ご存知なんですかね。
こいつら相手でも上手にやりぬけてると思う。

とまあ、要約すると、こうなります。


うんち。


さらに、いうならば、


うんち。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る