mixiユーザー(id:67188366)

2022年06月22日23:00

77 view

一日遅れの夏至の日を楽しむ 根雨のバス停

14の時かな
夏至の日は昼が長いから、
いっぱい走れると考えて、自転車で
旅した
鳥取の大山に行く
(理由は、忘れた)
途中、やっぱり、夜になって、
根雨という町で寝ることにした
バス停をねぐらにした

当時からなんだか病気になりやすくて
学校休んだりしてた

いまでも、病院とは仲良しだ

自転車で走っているときは、元気

で、夏至

国道180号の岡山県境を越えた先に
小さな展望台がある
そこが好きで、夏至になると通った
もちろん、クルマだけど

きょう、むりやり、休みをもらった
午前、病院
午後、出掛けた
福山〜神石高原〜東城〜展望台
270kmくらい
自転車じゃ無理かもね

三菱アイちゃん、がんばる
ミッドシップのクセも分かってきた
あとは、腰が弱いので、シートは、
交換したいな
C5で700km走っても平気だけど
昔に連れてってもらった親父のクルマ
みたいに、なんか、頭が揺れる感じが
残ってしまう

画像は根雨のバス停
35年以上も経つので新型だ
でも、ほぼ、同じ位置にあるのが
うれしかったりした

ことしも、まあ、梅雨時期だし、
カラッとした展望はできなかった
いつも、そうだから、いいけど

何年かぶりに、自分のイベントを
実行できたことがうれしい
すこしづつ自由になっていくよ

アイちゃん、ナビ付なんだよ
初めてのナビ
使い方、さっぱりわからない
オッサンは対応性が低い
結局、スマホでグーグルマップ
なんか見たりして
隣の席でニコニコしてくれる
ナビゲーターがいいかもなあ


2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する