mixiユーザー(id:67188366)

2022年06月11日00:58

28 view

シトロエンというメーカー(ブランドではない)の意義と夢

イカレてる
おとなしくなったといっても
イカレてる

ただ、そのすべてに意義がある

ハイドロ
セルフセンタリング

パンプ
EV

SDGs、なんてのは、斜陽の
EUの頭いい人が考えた幻想

シトロエンは、それすら、消化
している

EVアミ
すごいね

過去に数回仲間と工場見学に
行かせてもらった

文化の違いが、強烈だった

詳細は、また、いつか

工場内ですら、文化の香りが
する不思議な場所だった

ぼくのような変凡な日本人と
は、まったく違う人たちにあ
った

だけども、フレンドリー

自由で平等で博愛なのか
(以降、それが、いかほどに
厳しいことを自分に律するこ
とだということを学んだ)

いまの、この、日本の自由
同じ自由でも違う自由

リベルテ、とは?

文化を理解する難しさ

そうだよ、労働を卒業した
ら、パリを放浪するんだ
そう願ってたはずだった
忘れてた

ぼくの夢
フランスで、散歩する
語学?たぶん・・
お金?ま。。。

決めた
10年後くらいに、行く
パリで10日間くらい
放浪する!

夢を持つと、楽しくなるね


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する