mixiユーザー(id:12518951)

2022年06月09日00:57

121 view

原神、ガレ魔女、スマホ機種変更などの話。 

まずPS5版の「原神」の話。
メインの魔人任務も含めて現状のイベントは全部やりました。長い……いや別にいい事なんだけど。
螺旋もまた更新されたので行ってきました。

フォト

ストレートで星33取れていれば文句なしや! 36までがんばる気はナイ。
今回は先月の前・後半みたいなアビス詠唱者3体みたいな嫌がらせスペシャルは無いのでフツーです。単体ならいるけど単体はどうにでも。

あとは、ようやくデイリーイベントでアナの病気が治りました。

フォト

いつも一晩中噴水の中で賽銭どろぼーしていたアンソニー兄ちゃんがいなくなった!w 噴水の平和はマモラレタ。

他はいつも通りほぼ毎日やってる聖遺物マラソンとかランダムイベントとかだけなので特に書く事はナイ。



PS5版の「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」の話。
絶賛レベル上げ中です。しかしレベル上げしてるとやめ時がわからん。

フォト

まだレベル上げ中なので、魂移し(いわゆる転生)した直後でレベル1キャラも結構いますがこれでもフツーになんとかなります。他の高レベルメンバーがなんとかしてくれる。
ただこんな状態で先に進めるのはさすがに問題あろうと思うので、今いるダンジョン「カルチェヴィータ」の同じエリアをぐーるぐる。
面倒なのでアタッカーの15人しかほとんど魂移ししてません。

間違い探しみたいなレベルですが、スクショで第4カヴンの結魂書だけ名前が「経験ガッポリ結魂書D」なんですが、名前変えました。この結魂書のメンバー3人はドナム攻撃特化型なので、この結魂書にだけ全体攻撃ドナムを合成したからですが、それにしてももうちょっと分かりやすい表記にした方が良かった気がスル。

このゲームのプレイタイムをふと見たら103時間とか行ってました。やっぱりレベル上げにハマって100時間超えましたね! 各キャラ既に4〜5回魂移ししてるので、あと1〜2回やったらみんなメインファセットに戻してシナリオ進めようかと思います。



また違う話を少し。
スマホを新しくしようとポチりました。最近電池の消費がなかなかのスピードになってきたので。
あいミスを10分くらいやっただけで5%とか無くなる……。

あ、ここ半年以上あいミスの事を書いてませんでしたが、一応毎日やってはいました。ルーティーンと化してるので。
ただメインシナリオはもう全然手つかずで放置したままなので、オリヴィエがなんでアイリスメンバーになったのかも知らないまま仲間にいます。わりと最近アリンも仲間になったようですが当然のように経緯はシラナイ! ポリンの妹だって事はかなり前のメインシナリオで出た気がするので知ってましたが。魔法キャラかと思ったらゴーレム使いで物理系か……物理系はミスがあるからあんまり好きではない。
というかあいミス自体もう惰性でやってるだけなので、そろそろやらんでもいい気がしてます。期間限定イベントももうイベントシーン自体は全部スキップして戦闘だけやってただけだし。
開発元のオーガストのホームページ見てもあいミス以外は過去作の移植とかばかりで新作情報はもうずっと何もない。ソシャゲの方がやっぱり儲かるんですかね?

話が脱線しまくりですが戻します。あいミスを抜きにしてもスマホの急な電池減りはここ最近実感してたトコなので変えます。
べつに今のAQUOS sense2がARCore非対応なせいで、さんばか3rd Anniversary AR機能付きアクリルジオラマスタンドのARが見れないから決めたとかじゃないよ!(涙


けっこー前に書きましたけど、3月末頃にVtuberのアンジュ・カトリーナさん・リゼ・ヘルエスタさん・戌亥とこさんの3人ユニットで通称「さんばか」が3周年記念ライブやってましたが、あの時のグッズで3人セットのアクリルジオラマスタンドをぽちってて先日届きました。
それがAR機能付きなので、ARアプリ「STYLY」で見るとなにやら動いて見れるらしいんですが、上記のように私のスマホはARCore非対応。ほかに対応してるモノも持ってないんでガッカリでしたが、丁度いいのでスマホ変えちゃおうと。
同じ系統のAQUOS sense6にします。ちゃんとARCore対応確認済み。昨年11月に発売された機種らしいのでわりと最新ちっくなヤツです。AQUOSは安いので4万しかしないよ!
最近は最新機種とかだと10万超えなものもよくあるらしいですが、そんなに出すほど使いこなさないので……。
ちなみにiPhoneだとARCoreという名称ではなくARKitとかなんトカ? apple製品なにも持ってないからよく知らんけど。

そいえば私は楽天モバイルの0円ユーザーでしたが、0円サービスは無くなるとの事ですが私はそのまま残留派です。安くするだけなら他社のでいくつか選択肢ありますが、それはそれで面倒な事が色々あったり、そもそも移転がめんどいとかあるし。
というか月額1000円くらいならフツーに安いですし構いません。



前回書いたPlayStation Plusの新サービスについて。
実際どうなのか色々話を聞いたり調べたりしてみたんですが、PS3などのストリーミングプレイゲームでゲーム開始までの「待ち時間」が発生しているそうですね。
ゲームやるためにそもそも20分だの30分だの待たされるのはちょっと論外な気がします。1時間とか待たされるのもあるとかなんとか。
まあサービス始まった直後ですから殺到してるのはあると思いますが、それでもこれはどうかと。しかもゲーム開始しても5分だか10分だか操作してない時間が続くと勝手に落とされるらしいです。待ってる人がいるからそういう事になるのかとも思いますが、それもどうなの……。
PSメニューへ一旦遷移してしまっただけで落とされたという話もありましたが、ホンマかいな?
当たり前ですが普通に回線速度やラグのせいなどで落とされる事もあるそうです。そしてまたプレイしようとしたら待ち時間が……というのはもはや心が折れそう。

あと、少なくともそのストリーミングのゲームではスクリーンショットが撮れないらしいです。スクショ魔の私にそれは! 日記に載せられないじゃん! まあ頑張ればHDMIスプリッタで分岐して片方をPCのキャプチャ経由して撮る事はできるけど、面倒な事この上ない。

という訳で、もうちょっとなんとかならない限り私は様子見となりそう。
まだガレ魔女やってますが、終わってメルルのアトリエやる頃に特に変わってなければメルルは中古ででもPS4のパッケ版買ってやりそうです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930