mixiユーザー(id:19061547)

2022年06月08日23:49

44 view

200系が引退してから来年で早10年

フォト

9年前の春、200系最後の姿を写したのを思い出した。
E1系やE4系も今はなく、E2系も完全引退の日が近いな・・・。
今月23日と11月15日は、東北・上越それぞれの節目の日。
ガーラ湯沢支線ができ、山形ができ、長野ができ、八戸へ新青森へ金沢へ新函館北斗へと続いた。
まさかE2系があのカラーを纏う日が来るとは、誰が想像しただろうか。

■東北新幹線、懐かし200系カラー再現 開業40周年でE2系が変身
(朝日新聞デジタル - 06月08日 16:45)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6987847
 JR東日本は8日、23日の東北新幹線の開業40年に合わせて、初代「200系」の色合いを施した車両を新幹線総合車両センター(宮城県利府町)で報道公開した。車両は9日から東北・上越新幹線で運行される。

 8日は同センターを出て回送列車として県内などを走った。東北新幹線は1982年6月23日に盛岡―大宮(505キロ)で開業した。200系は2013年まで30年余にわたって活躍。白地の車体の底部と窓枠に2本の緑のラインが走る。先頭車両の「団子っ鼻」が特徴だ。

 同センターで200系の後継の「E2系」車両1編成(10両、全長約250メートル)を約1カ月かけ、200系の色合いに塗り直すなどして仕立てた。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930