mixiユーザー(id:6412934)

2022年06月05日23:26

24 view

個人的な見解

ちょっと気になったマスクんデス。( =ω=)ゝ
先にこのニュース。

★ゲームのアプデ状況に応じて推しキャラ、武器をコロコロ変える人はゲーム愛がないのか?
(キャリコネニュース - 06月05日 06:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=6983488

愛があるかないかは、プレイしてる人次第。
強化されたキャラを使うとか、この装備が上方修正入ったから変えるとか・・・個人的にはあまり好かないデス。
キャラが好き、この見た目の装備が好き・・・拘った遊び方の方が楽しいと思えてしまいますね。
では、コロコロと変える人には愛がないのか?
そんな事はありません。
ゲームに対する愛、遊び方は人それぞれで見出していけば良いと思います。
単に好む好まないの話だと思います。
ちょっと気になったのは、プロの方は仕方ないと言う考え。
これに関しては愛とかの話ではなく、むしろ拘って使ったり・・・下方修正入ってしまったキャラを使っても勝てますとパフォーマンスするのがプロだと思います。
上方修正入ったキャラが強くなるのは当然。
そこに偏るからまた調整を〜となるのデスよ。
バランス取るためにデータを集めたくとも、仮にプロが率先して強くなったキャラに移行してしまえば周りも当然移行して・・・弱くなったキャラが使われないからまたバランス取っていかないと・・・ってなります。
『Aのキャラは前は強かったが、今回はBが強くなったのでBを使った方が良い』ではなく・・・『Bが強くなった事でAとのバランス取れてます』が理想だと思います。
モンハン等の装備も同じデスね。
好きな装備で遊ぶのが醍醐味だと思います。
タイムアタックしたいのでしたら、どうぞプライベートで遊んでください・・・そう思います。
キャラにしても装備にしても、好きなように遊ぶのが一番デス。
ただし、プロとして・・・ゲームを生業として稼ぐのであれば、ちゃんと変更点のプレゼンはすべきだとは思います。
まぁ、エンターテイナーでもなければセールスマンでもないので無理なのでしょうけどね。
話がズレてしまいましたが、愛があるかないか・・・それは遊び方で決まる事ではないので、楽しんで遊べればそれで良いと思います。
とまぁ、長くなってしまったので今日は終わりだけども・・・もうちょっとだけお話。
switchのストア覗いたら、ネオポケのユニトロンが売ってました。
二作目は持ってます。
一作目は持ってなかったので、800円だし・・・と言う事で買いました。
適度に楽しんでいこうと思います。(´ω`)

フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る