mixiユーザー(id:165531)

2022年06月04日21:21

27 view

【日常】甥っ子も湯浅沼にハマるがよい

朝起きたら、オカンがバタバタしている。まぁ今日はヘルプの日なんだが、朝から出るらしくて色々準備しとる。んで、私が喋ってることとかあんまり聞いてくれてない感じ。まぁしゃあないか(;'∀')。洗濯の濯ぎはまだ一回残ってる言うて出てった。

昼前にカウンセリング。11時予約だったのでSkype繋いだら返事がない…と、メール見てみたら11時半にしてもらえませんかーと書いてあった。ということでスマホ弄りながら待って、先週今週くらいの怒涛の話をした。あと、山科のルームに居たはずの女性カウンセラーはどこに行ったのかも訊いたが、Oさんという人しか分からんと言われた(私の記憶では違う苗字だった気がしたが)。あと、来週はこれを頑張るみたいなことも言っといた。
ちなみに調べたら、Oさんという方が居た時期もあり、Hさんという方が居た時期もあった。というかここのカウンセリングルームのサイトが二種類あり、片方にはHさんが居て片方には居ないというめちゃくちゃさなのだ…どうなってんのホント(;'∀')。

カルボナーラで一人飯。しかし今日のカルボナーラは食べにくいしあんまり美味しくなかったなぁ。んで洗濯を終わりまでやった。部屋干ししようかなぁと思ったけど、洗面所に歯を磨きに行ったら使いかけの日焼け止めパウチがあったので、思い切って塗って、外に干すことにした。

ゲーム状況
領主さん、姉川の戦いはよく分からん陣取り合戦もしくは椅子取りゲームであった。お花見の席取りもこんな感じじゃなかろうかね…。とりあえず浅井朝倉連合軍は勝ったみたいだぞ。んで手毬がどうとかのイベントも始まったがやってない。っていうか柏餅イベントもやってないやん私。
CM、TBはログインのみ。ポケGo(ウォークしたぞ)、ソリティア懸賞、3タイルもやった。

買い物がてら散歩する。マスク持ってったけど外に居る間はぶら下げて。中に入る時だけ着けて。んで、カロリー300台の軽めのものを買った。袋とか持ってきてないから帰りは手でそのまま持って帰るというなかなかアホみたいな…。

ワンルームミュージックを久々にリアタイする。今回のゲストはオーサムシティクラブだった。で、即興で修羅場の歌を作るとかいうのやってた。オーサムシティクラブで修羅場ええんかと思ってしまった(ホラあの世界的指揮者の甥っ子さんの…な?)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930