mixiユーザー(id:8803963)

2022年05月28日23:57

30 view

YZF車検から帰還(`・ω・´)

耐久カウルの一つ目のまま車検を通した模様w 
ただヘッドライトを始めLED球は白熱球に換装してからの検査となった。
アイドリング状態だとLEDのちらつきが発生して検査に不合格となってしまうらしい(´・ω・`)
ちなみにもともとは2灯なんだが、今回の耐久カウルみたいな1灯にする場合は何かしらの届け出(?)か変更申請(?)が本当は必要になるみたいなことは言われた;;

ほか車検には関係ないが、スロットルワイヤを交換して貰った…が、なんとなく戻りが渋くなってしまった感じ(;´Д`)
まあ普通に走る分には問題無いと思うけどなw 

そう言えば面積の関係で検査に通るかどうか懸念してたLEDフロントウインカーだけど、Eマークが付いてる製品だったので検査には合格した。
検査項目的にはそんなところかな。
あとは各部分のグリスアップや微調整なんかをして貰って戻ってきた( ´_ゝ`)

あ、近いうちにフロントブレーキキャリパーは交換する予定。
どうにも現状のキャリパーは非常に微妙な感じらしい(´・ω・`)
それに純正の6Potキャリパーにこだわりは無いしなw
ってことでバイク屋さんのストックにあるキャリパーと交換して貰う予定。
ちなみにイナズマに装着されていたブレンボのキャリパーだそうだ。

あとはアレだ、走行中に吹け上がらなくなってエンストする症状だが、スペアの燃料ポンプ(中古)&新品のポンプリレーに交換してみたのでしばらく様子見です(`・ω・´)
これで症状が出なければ完治と言っていいと思うマジでw
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する