mixiユーザー(id:12518951)

2022年05月27日00:35

132 view

原神の話を少しと、ガレ魔女でアルムーンへ行った話。 

PS5版の「原神」の話を少し。
イベントらしいイベントはないのでデイリーとかやってるだけなんですが、噂によると次の次であるバージョン2.8のピックアップキャラが楓原万葉とクレーと宵宮の復刻とかなんとか。
思いっきり未確定情報ではありますが、もしそんな事になったら私の欲しいキャラ3人全部一気にじゃないですか! 私の財布が元素爆発する羽目に。いやまあそんな都合のいい復刻があるはずが……。
んでまあやる事もそんなにないので、いつかそれらを引いた時のために育成素材を集め始めました。クレーはとりあえず天賦本以外は集め終わったので今は宵宮のを集めてます。天賦本は曜日によって取れる物が違うから少しずつで。万葉の分はまだまだ先になりそう。

どうでもいいけどまたアンバーが使いたくなったので、休みの日などはあえてデイリーとか聖遺物マラソンをアンバーメインで回ったりしてました。サポートキャラもりもり付ければアンバーだって!
というワケで久しぶりに動画貼ります。例によって、たまに上げないとaviutlの使い方を忘れそうなので。



あんばー強い!(アンバーが強い訳ではない) ぶっちゃけこういう事すればどんなキャラでも敵をびしばし倒せるよねっていう。
私の行秋は元素チャージ効率だけしか上げてないので、会心系上げればもっと強くなるんだろうなあとは思いますが……そ、そのうち!
心海とアルベドの聖遺物はわりと厳選してるのでそれなりなり。



PS5版の「ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団」の話。
ナチル編が始まって進めまして、元の世界との繋がりは分かりました。ナチル編が未来で、ユリィカのいた時代がおよそ200年前の世界だそうな。ただし同じ世界線上とは言えないようです。
「世界線」なんて言葉はさすがにこのゲーム中には使われてませんが。世界線(world line)って言葉が初めて使われたのって、あのアメリカでネット上の掲示板に現れたというジョン・タイターが初めてなんでしょうかね? Wikipediaでジョン・タイターを調べると結構面白いですが。

話が逸れまくった。
この時代のナチルは過去にいたナチルとは世界線が違うんで別人ですが、この時代にある魔女の旅団こと「ムーンソサエティ」という集団に入会させられる事になります。

フォト

ユリィカになんとなく似ているウールーという巫女様にも会います。しかしこの人は尊大な喋り方だし感情も出さないので、外見がなんとなく似てるだけで全然違います。
そしてこの世界はアルステラ。そしてもうひとつ双子の世界としてアルムーンという世界があり、そっちがユリィカの居た方。その二つの世界の狭間にあるのが迷宮なんだそうな。ただし迷宮を通じて行き来する事はできません。
ナチルの世界ではターンオーバーという世界の崩壊現象が散発的に発生しており、ムーンソサエティは魔女の力でそれを抑え込んでいるんですが、それを完全に止めるためには世界のバランスをアルムーンからアルステラへ寄せないといけないらしい。そのために一旦アルムーン(ユリィカのいた世界)に行って2ヶ月くらいしてからまたアルステラに戻ってくるようムーンソサエティに指示されるんで、特殊な転送魔法でナチルだけ飛ばされます。

もう何言ってるのか分からんと思いますが、私もよくわからんw というか詳しい事をプレイヤーに開示されないまま言葉だけぽんぽん出てきて、ナチルは勝手に納得して進むんです。プレイヤー置いてけぼり。これ前作も似たような感じだった気がするぞう……。最後の方で一気にあれこれ説明されてある程度収束はするんですが、それにしても意味不明なままナチルは特になにも言わず納得してる感じで進んでいくのでどうにも。
今後もこんな感じだと思いますが、今後もとりあえず起きた出来事そのまま書いていきます。流れとか意味がよく分からないのは私も分からんので書きようがない!w

話を戻して。
とりあえずアルムーン世界に飛んで来たら、例のガレリア宮の前。中に入るも今は無人ですが誰か住んでそう。とりあえず何もしなくていいから誰とも接触せずただ2ヶ月過ごしてアルステラに戻ればいいって聞いてるものの、エントランスで物音がするので行ったらユリィカがバイトの情報を見て初めてここに来た時でした(ナチルはあの時とは別人なので知らない)。
ちなみにゲームでユリィカ編では最初からここに居たおばば様は存在自体が居ません。

フォト

魔女を雇って迷宮探索させてもキツすぎてすぐ辞めていく状態を繰り返してた模様。ちなみにこのスクショが伯爵とユリィカが今回初めて会った時なんですが、ユリィカの言葉遣いが悪いって事で伯爵に数発ビンタされてました。ひどい。……どうでもいいけど、日本一ソフトウェアのゲームはだいたい幼女に厳しいとか言われてます。だいたい幼女は酷い目にあう。

でユリィカが伯爵とともに部屋に案内されて来た時にうっかりナチルが屋根裏から落ちて、盗人かと思われて伯爵に殺されそうになるけど「魔女が必要と聞いてキマシタ!」と言ってごまかし、結果的に降霊灯を使ってダンジョン探索する事となります。ユリィカ編と違ってナチルが降霊灯を使いますが、ユリィカは家事全般やってる家政婦状態です。役には立たん……。
そしてまた伯爵にダンジョンから奇品を取って来いと言われます。

と、ここでナチル編の人形兵とユリィカ編の人形兵が合流して一緒に使えるようになります! やっぱりな!
所持金とかアイテムとか所持マナとかも全部合算されたようです。ナチル編のキャラはまだレベル50くらいでしたが、ユリィカ編のは90近かったりしたんですが、前も書いたようにレベルで強さはそこまで違わないのでまあ。それでもパーティー人数がっつり増えたので本気が出せます。

フォト

ナチル編とユリィカ編の混成パーティー! なんかテンション上がります。物理攻撃に超強いカウンターしてくる敵がいたのでドナム(魔法)攻撃もできる編成にしてます。第一カヴンはアタッカーが魔法使いの一人だけですが、ドナム強化する装備品を寄せ集めたのでドナム使うと超強い子です。発動はちょっと遅いけど全体攻撃ドナムで吹き飛ばしたりも。そこまでしなくても大抵みんなの通常攻撃で楽勝ではありますが。

フォト

シナリオの方では、この世界線ではナチルからユリィカへは当たりが強めです。ユリィカが無防備にお人好しすぎるのでトラブルを招いたりするので。ただユリィカはナチルにもとても好意的で、そんなナチルもなんだかんだ言いつつユリィカを放っておけないというか。
しかしそんな中、ユリィカのそのお人好しが結果的に引き金となり、巡り巡って王都で革命が起きてしまいます。さすがにナチルがユリィカに愛想尽かして「もう顔見せんな」的な事をつい言ってしまいます。
んで離れた時になんとかできないかとユリィカが特異性奇品に触れてしまい、賢者のような知恵を得られるものに触れて、なんかいろいろ勝手に納得した挙句どっかに行ってしまいます。
ガレリア宮に武装市民が来るのでナチルは逃げる事になりますが、ユリィカの置手紙を見て、そこにはナチルへの感謝の言葉と「私は為すべき事をしに行く、ナチルも為すべき事をやって」とか書かれてます。
ナチルはユリィカに好意を持ちますが、どこ探してもいない。とりあえず逃げる事になりますがその途中で元の世界「アルステラ」のムーンソサエティの人からの通信により、元の世界に戻る事に(ただし戻り方はナチルも分からない。アルステラ側から転送してもらえるらしい)。
特異性奇品は持って帰らないといけないっぽいので全部持ってます。せめてユリィカと、実は一緒にガレリア宮に住んでたペリコって子供とともにアルステラへ飛んで逃げようと考えますが、ペリコしかいない。とりあえず連れて一緒に逃げる途中になんか変なクリーチャーに襲われる。奇品よこせとか言われて。

フォト

ナチルは勝手にこいつが何者かとかいろいろ理解したようですが何も言わないので、プレイヤーおいてけぼり。アルステラに「戻す」という事は、こいつはアルステラの者?
ガレリア宮からマナが漏れ出してる状態になったので外でも人形兵が出せるって事で、降霊灯にいつものメンバー召喚してもらい戦闘になります。ボス戦!

そして倒して、なんとかユリィカ発見するも……

フォト

ショッキング。伏字にしましたが、まあ手遅れだったという事に。このゲームでは似たようなシーンは二度目ですし、前作でも似たようなものありましたので……。
とりあえず縄をほどいて下ろそうとしますが、王都から大爆発の衝撃波がやってきて……という所で意識を失います。

気付いたらアルステラの自分の部屋のベッドの上。奇品は持ってますがペリコもいないんですけど、とりあえずソサエティの人に知らせないと大変な事になるって事で家を飛び出したら、こっちの世界で見知った人と出会い頭にまた意識を失う。この知り合いの人あやしい。ていうか意識失ってばっかりやな!

気付いたらガレリア雑貨店にいますが、いろいろ記憶を失ってます。失ってる事にも気づかないまま、とりあえずダンジョン探索しようと降霊灯をダンジョンに行かせて……いろいろやってるうちに部分的に記憶がない事に気付きます。

という事でイマココ。
なんか急展開な上に、ナチルはいろいろ感づいてるようですがプレイヤーに非開示なので意味不明です!
とりあえずダンジョン探索すればええんやな!(開き直り)

あ、レベル99のキャラが何人か出てきたのでレベルリセット「魂写し」を3キャラくらいやりました。サブメンバーもわりと育ってるから少し交代させてもいいだろうと。
レベルリセットするとスキルは持ち越してるしステータスは結構強くなるので、わりとすぐ戦線復帰できそうですが。片手剣を二刀流できるシノブシに2人したので、育てばかなり楽になるかと。グループ攻撃できる片手剣もあるし!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031