mixiユーザー(id:12410478)

2022年05月22日08:29

130 view

行政の怠慢

■3カ月間で2回事故を起こした疑い、70歳の男逮捕 神奈川
(朝日新聞デジタル - 05月21日 19:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6965537

違っていたら教えてほしいですが、免許を取り上げられて再取得までの欠格期間は、最長で十年のはずです。コイツも下手をしたら八十代で再取得するのではないでしょうか。

これは、甘すぎます。
十年とは、東京スカイツリーが開業してから現在までの時間です。あまりにも短いです。
再講習などをするのでしょうが、酷い事故を起こすのは本人の自覚の問題だから、座学をしても欠片も意味がありません。セクハラ講習などと同じです。

特に車の場合、性格が変わるという問題があります。自分の身体や精神が延長されて別人格になってしまうのですから、どんなに教育しても無駄です。性犯罪者が、自分は悪いことをしていないと思うのと同じです。要するにビョーキです。

この別人格の獲得による心の高揚ということですが、何らかの文化的なこと(世間でいう文化的なことだけではありません。子どもに昆虫の生活について教えることも十二分に文化的でしょう)に使わないともったいないです。車を運転して気が大きくなるのではなく、パスカルの葦のように思考することによって気が大きくなる方がいいに決まっています。だから、私の世代の勉強した人は車に乗らない人が多いです。

刑罰や行政処分で対処するしかありません。

1 永久欠格を含めて、欠格期間の延長を立法する。

2 一般の刑務所と同じ待遇の刑務所で服役させる

3 呼気のアルコール濃度が一定以上になると、エンジンがかからないようにする。(酔っ払いの友人を送るなどの場合、うまい手を別に考える。運転手の呼気をチェックする様子をドライブレコーダーで撮影して電送するなど)

4 ホテルのカードのように、免許証を車に差し込まないとエンジンがかからないようにする。

5 3,4を突破するような改造をした者は重罪にする。特に業者は長期間服役させる。

6 スマホの電波が入らないガラスを入れる、あるいはスマホを持ち込むとエンジンがかからないようにする。

が必要ですね。。
いままで、これをして来ず、カーテレビのようなとんでもないものも野放し…という行政の責任は、真に大きいと思います。
12 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031