mixiユーザー(id:1192551)

2022年05月20日17:43

167 view

シン・サンバルカンが見たい

ここずっとシン・ウルトラマン絡みの記事ばかりですよね。多分今回で終わりだと思うので、もうちょっとお付き合いください(^_^。

ようやっとシン・ウルトラマンが公開され、予告映像も流れているシン・仮面ライダーも順調に製作されていると思います。となれば次は「シン・ゴレンジャー」を期待せずに入られませんし、きっと水面下で制作に向けて動いているんだと思います。

先月から改めて見直しているゴレンジャーは、まだ21話、日輪仮面が倒されてテムジン将軍が登場したころです。やはり元祖なだけあってとても面白いですし、いろいろツッコミどころもあるんですがそれはまた別の機会にするとして、このゴレンジャーが、令和に、庵野監督によってどうリブートされるのかなぁと思うと今からいろいろ想像して楽しくなります。

が!ここは敢えて、シン・ゴレンジャーではなく、シン・サンバルカンを推したいんですよね。もちろん、きっと洗練されたスパイアクションから始まるシン・ゴレンジャーも最高に面白いだろうと思うんですが、ゴレンジャーではゴレンジャーで終わっちゃうんですよね。何言ってるんだって感じですが、私はスーパー戦隊が好きなので、ゴレンジャーのみのリブートではなく、スーパー戦隊としてのリブート作、つまりシン・スーパー戦隊を描いて欲しくて、ならばサンバルカンが一番合ってると思うんですよね。

大きな理由の一つはロボ戦、巨大戦ですよね。ゴレンジャーだとこれがないんですよね。ジャガーバルカン発進→変形→合体→ロボ誕生という流れをぜひ見てみたい。エヴァとかウルトラマンみたいにサンバルカンロボもひょろっとした感じになるかもしれませんが(^_^、それも見たいんですよね。

ならデンジマンでもゴーグルVでも良くね?って話ですが、申し訳ないですがネームバリューがちょっと弱いんですよね。私たちみたいな人だけでなく、一般層にも見て欲しいので、そうなるとデンジマン〜ゴーグルVあたりで一番知名度があるであろうサンバルカンがいいかなと思います。

他にも3人編成という部分も理由の一つです。1年の物語ならともかく、2時間前後の時間しかない映画で、5人それぞれを際立たせてストーリーを汲みつつ、変身してロボ戦もやって…なんて時間が足りないと思うんですよね。でも3人ならなんとか個性を出してそれぞれのストーリーも出していけそうですよね。男性のみという部分がちょっと引っかかりますが、そんなもの変えちゃえばいいんですよね。豹朝子にしてもいいと思いますよ。

ただ、シンサンバルカンには決定的なものが足りないんですよね。曽我町子さんです。こればかりはどうしようもない。令和には曽我町子さんがいらっしゃらないんです。嵐山長官はなんとかなるかもしれませんが、ヘドリアン女王の代わりはいないんですよね。世界的なオーディションをやって見つけてくれないかなぁ。

配役ですが、バルイーグルは松田翔太さん、バルシャークは桐谷健太さん、バルパンサーは濱田岳さんがすんなりハマりませんか?ただこれだとシン・サンバルカンじゃなくてシン・サンタロウになっちゃうんですよね(^_^。美佐ちゃん役が架純ちゃんになればなおさら(^_^。

シン・サンバルカンが実現して大成功したら、シン・ダイレンジャー、シン・カーレンジャー、シン・デカレンジャー…とか続くかも、なんてことまで妄想しちゃいます。

いずれにしても待ってる時間も楽しいですよね。もう少しシン・ウルトラマンの余韻に浸りつつ、いろんな特撮を楽しみたいです。
3 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記