mixiユーザー(id:16142233)

2022年05月19日14:40

49 view

5月15日(日) 人生初!! 一筆書き切符の旅(初日)

この日は夜勤明け!!



ほぼ定時通りに仕事を終えて早々に帰宅!!



帰っても何も言わない嫁さんに気づかれないように準備の最終チェックを行い、10:30ぐらいに自宅を出発!!



JR最寄り駅から一筆書き切符の出発駅「鴫野」へ160円の普通乗車券で移動。



近くのスーパーで弁当とお茶を購入後、改札を抜けて『鴫野→徳庵』一筆書き切符の使用開始!!



まず「おおさか東線」で「新大阪」に移動。



予定よりも早い列車に乗れていたのでエキマルシェ新大阪をウロウロしていると、品切中と思ってた懐鉄入場券のバインダーが再入荷されていたので迷うことなくゲット(^^)v



旅行出発直後の2200円の出費はキツかったけど仕方ない···(T_T)



新幹線改札を抜け、

22番ホームに上がり、

2号車自由席の列に並んで、

少し待つと、

12:02発「のぞみ21号」博多行きが入線!!
フォト

フォト


三列席の窓側に座席を確保したら弁当を開けてランチタイム···



スーパーで買った弁当も新幹線で食べると一味違う!!



300kmの車窓を眺めたり、

ウトウトしたり、

トイレに行ったりして、

降車駅の「新山口」に13:55に到着!!



途中下車して みどりの窓口に行き、新山口駅の懐鉄入場券をゲット(^^)v
フォト



在来線改札に入り、次は14:07下関行きに乗車。



寝落ちすることなく14:30に「宇部」で途中下車し、ここで一筆書き切符は少しお休み。
フォト



少し駅周辺をウロウロしたり、近くのスーパーをのぞいたりした後、200円の普通乗車券を購入。



宇部線15:02新山口行きに乗車して
フォト

三駅先の「宇部新川」で下車。
フォト



駅がエヴァンゲリオンだらけなのが気になる···



徒歩5分程の場所にある「宇部市文化会館」にて、第16弾の宇部市マンホールカードをゲット(^^)v
フォト



駅に戻り、200円の普通乗車券と一緒に宇部新川駅の入場券も購入。



入場券の捺印もエヴァンゲリオン!!
フォト


フォト

オリジナル台紙の宇部新川駅スタンプもゲットして、15:34宇部行きに乗車。
フォト



「宇部」到着は15:45。



次に乗車する下関行きは16:03!!



先程ウロウロしたスーパーに美味しそうな弁当があったので、夕食ゲットの為にダッシュ!!



スーパーに着き、

弁当とお茶を持ってレジに行くと、

超混雑!!


(゜o゜)



弁当購入は諦めて宇部駅に戻り、一筆書き切符の旅を再開!!



少し遅れてきた下関行きに乗車!!
フォト



そしてウトウト···



新下関駅を出た辺で覚醒!!



そして列車は定刻通り、16:49「下関」に到着!!
フォト



一筆書き切符は「下関」の一つ手前の「幡生」までなので、190円の追加運賃を払って下関駅で途中下車。



改札すぐに夕食の弁当が買えそうなスーパーを発見したけど、まずは みどりの窓口に行き、下関駅の懐鉄入場券をゲット(^^)v
フォト



続いてスーパーに行き、4個入り肉巻きおにぎりとサラダ、ペットボトルのお茶を購入。



190円の乗車券を買って改札内に入り、ここからは山陰本線を移動!!



17:26小串行きに乗車。
フォト



今回初の気動車!!



もう眠くはない!!



18:09「小串」に到着し、
フォト

18:19長門市行きに乗り換え。
フォト



乗車した一両編成の列車はガラガラやけど、ここからが絶景スポット!!



車窓からは夕日が沈む日本海!!



もちろん下関で買ったおにぎりとサラダを食べながら···(^o^)



しばらくすると日本海は見えなくなり、薄暗い中「長門市」には19:33に到着!!
フォト



跨線橋を渡り、益田行きに乗り換え、19:39に出発!!
フォト

フォト


ちなみに、この列車が益田方面行きの最終列車。



後は終着の益田まで約2時間乗り通すだけ···



途中「東萩」には15分停車。



ここで乗客は自分を入れて3人。



「東萩」を出てからは、線路内に動物侵入で5分ほど停車したけど、定刻通り21:36に「益田」到着!!
フォト



大阪から兵庫、岡山、広島、山口、島根と通り抜けた初日の一筆書き切符の旅は益田にて終了\(^o^)/



歩いて5〜10分ぐらいで本日のホテルに到着!!



時間は遅いけど、二日目に備えて休みます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する