mixiユーザー(id:2466532)

2022年05月07日19:45

351 view

2022年5月旅日記・名古屋一日一人旅(後編)

−前編はこちら

フォト

山内鈴蘭さんとJR名古屋高島屋でお会いしてから名駅界隈を後にして徒歩で
笹島交差点を通って、そこから栄巡回バスに乗車して広小路栄電停で降車。
降りてすぐに呉服町通り(通称・プリンセス大通り)を散策し、
ナディアパーク付近についたところで近くにあるコンビニに行き、
缶チューハイを購入して山内さんとお会いできたことを感謝して乾杯した。

フォト

そこから広小路通りに戻り、栄交差点からオアシス21、久屋大通公園、
そしてサンシャイン栄に立ち寄ってそこからの風景を撮影した。

フォトフォト
フォトフォト
フォト

その後も栄界隈を散策して、時刻は午後2時半近くになってそろそろ戻る時間に
なったが、まだ時間が早いこともあって3年前の時と同様に広小路通りを
徒歩で名駅方向に向かって歩き出した。天気は曇り空でそれほど暑くもなく
ウォーキングには最適なコンディションで広小路通りを笹島交差点方向に
進んでいった。

広小路伏見交差点を過ぎて少し過ぎた広小路中ノ町交差点を過ぎたところの
ホテルヒルトン名古屋さんの辺りで多くの人がいたので何事かと思い広小路通りに
停まっている観光バスを見ると、何とこの日バンテリンドームナゴヤでの
対ドラゴンズ戦に臨むタイガースの選手やスタッフ陣が乗り込んでちょうど
出発するところだった。思わぬ出来事に僕はとてもびっくりした(^-^:。

サプライズもあって栄を出発することおよそ30分ほどで笹島交差点に到着。
そこから名駅通りを北上してさらに10分ほどで名古屋駅に到着した。

フォト

そこから駅のコンコースを通って地下街エスカさんへ。時刻は3時半と
まだ早かったが、いつも行くやぶ福さんに行き今日の思い出に感謝して
ビールで乾杯した後、天おろしきしめんで早い夕ご飯を済ませた。

フォトフォト

というのも今回はいつも新幹線で京都に帰るのだが、趣向を変えて
在来線で京都に帰ることにした。午後4時15分、大垣行き新快速が到着して
そこから乗車。岐阜駅で席が空いたので座ってまったりと過ごす中で
午後4時46分大垣駅に到着。しかしつなぎの米原行き各駅停車が
午後5時09分発とあって20分以上待ちぼうけとなったが、電車が到着して
席に座ってまったりと過ごしたが、途中柏原駅に差し掛かったところで
夕映え映える伊吹山を撮影。出発から35分ほどで米原駅に到着した。

フォト

米原駅に到着すると隣のホームに姫路方面播州赤穂行きの新快速が待機。
降車してすぐに乗り換えて幸い席を見つけて午後5時47分に出発。
彦根、草津、大津を経て揺られることおよそ1時間弱で京都駅に到着。
名古屋駅出発からおよそ2時間半で京都駅に到着して帰宅した。

今回の名古屋一日一人旅、GWではあったもののなかなか外出できずに
半ばノープランで出発したのだが、その中でいろんなことが起きて
とても思い出に残る旅となった。

最後に短時間ながらお会いしたののたんさん、そして山内鈴蘭さんに感謝。
また山内さんのブランド「ごるらん」のさらなる発展を願って、
そして山内さんのティーチング試験合格を願って今回の旅日記を終了いたします。

今回も最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

フォトフォト

                        −おわり−
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031