mixiユーザー(id:7805763)

2022年05月07日01:00

220 view

新名古屋競馬場旅打ち 土曜日の鉄板。

水曜日に予定になかったが急遽の旅打ちを慣行。

行けるときに行っておこうというこで、早くも開場間もない新名古屋競馬場へ出撃。

車でスムーズに行けば1時間40分ほどで着く距離だったが、そこはゴールデンウィークど真ん中。。。。

激渋滞にハマってしまって3時間半かかって到着。

ヘンピな場所へ移転するとは聞いていたが、基本何もない広大な空き地と巨大物流倉庫しかない場所にいきなり競馬場が出現する。

弥富トレーニングセンターをそのまま改装して競馬場にしたとうもので、JRAで言うと滋賀県の栗東トレセンを改造して競馬場にした感じか。。。

近くに駅も無いので、シャトルバスと自家用車のみでしか行けない場所。

真新しい建屋はいたってシンプルな構造で、とにかくコンパクトというか小さいことに驚く。

2階席からは全て指定席になっているので入ることはできなかったが、1階は自由席なのでそこで戦う。

券売機は数えるほどしか無しかない状態なのに、逆になぜか壁にはあまりにも多いモニターの数。

というのも、名古屋以外の当日行なわれている地方競馬場の全て(船橋、園田、門別、金沢)のレースとオッズを放映してる(買える)カオス状態。

恐らくネット競馬全盛の時代背景と、非開催中の場外馬券売り場としての役割を狙ってるのやろ。。。

それに加えてGWということもあり、物珍しさもあるのか、溢れんばかりの人の数に、昭和時代の満杯の競馬場を思わす混雑ぶり。。。

なのに売店は1つしかないし、食堂も小さな感じのものが1軒だけ。。。一応のキッチンカーもありきたりの唐揚げくらいなのに長蛇の列。。。。

馬場は前の名古屋競馬場と全く変わってしまったために、ジョッキーも馬もまだ困惑気味で走ってる感じのレース運びに展開予想すらままならん状態で、馬券も全然当たらない状態。。。

なんとかメインレースを当てたが焼け石に水状態で散々の内容。

なんとかB級グルメのひとつだけでもと、唯一あった小さな食堂にわざわざ並んで名古屋なら「どて丼」を食す。

どうせマズいやろと期待はしてなかったが、コレがそこまでキツく無い赤みそに柔らかいモツが馴染んで本当に美味。上に乗せた半熟温玉子を崩して味変するとさらにマイルドになってもう一つ美味。(770円)

デザートに名糖のスジャータのアイスクリームあずき添えも追加して最後まで名古屋締めで。(350円)

夕方の最終レースまで戦ったあと、予定してた同時開催ナイターでやっている三重県四日市競輪場へ移動。

車で高速に乗って20分ほどの近い場所も織り込み済みで早速向かう。

四日市コンビナート群に囲まれた工場地に作られた四日市競輪場。

数年ぶりに訪れたが、その時と何も変わってない昭和感がなんとも言えないくらいテンションが上がる嬉しさ。

昭和高度経済成長期を支えた工場で働いていた労働者相手に、唯一の娯楽の競輪で勝負していたと思わせる鉄火場の雰囲気が残るソレは訪れないと分からんね。

当たり前だが、味気ない新名古屋競馬場と違って、客の数こそ寂しいが、こっちの四日市競輪場の方が断然良かった。。。。

時間の関係で後半4レースしか勝負できなかったけど、テンションが上がると当たるのか、バンバン当たる競輪車券。。。

やっぱり競輪は面白いなとつくづく感じる。。。

当然B級グルメで晩飯を。。。。

昭和感ハンパ無い売店食堂に向かって、物色するも、あえて比べてみるということで、ここでも「どて煮丼」を食す。

四日市の方が、赤みその味が濃いのと、鼻にツンと来るネギのきざみが乗って、なんとも独特の味というか、これぞドテ煮という感じがしてまた美味。

酒を飲まないのでわからんが、ビールが飲みたくなるような味付けにしてあるのやろ。。。(600円)

ちなみに串カツも1本追加(当然味噌で。。。)。

車券で旅費も回収して、そのまま四日市で泊まりも考えたが、予定通り日帰りで。。。

帰りは上手く渋滞を避けて、0:00すぎにETCを出て、高速を深夜料金にして少し得した名古屋旅打ちが終了。

覚書
今まで行ったことがある公営競技場。
[中央競馬]
阪神競馬場(兵庫県)、京都競馬場(京都府)
東京競馬場(東京都)、中山競馬場(千葉県)
新潟競馬場(新潟県)、小倉競馬場(福岡県)
札幌競馬場(北海道)、福島競馬場(福島県)
中京競馬場(愛知県)、新中京競馬場(愛知県)
[地方競馬]
園田競馬場(兵庫県)、大井競馬場(東京都)
浦和競馬場(埼玉県)、船橋競馬場(千葉県)
川崎競馬場(神奈川県)、名古屋競馬場(愛知県)
笠松競馬場(岐阜県)、金沢競馬場(石川県)
姫路競馬場(兵庫県)、福山競馬場(広島県)
高知競馬場(高知県)、佐賀競馬場(佐賀県)
新姫路競馬場(兵庫県)、新名古屋競馬場(愛知県)車(セダン)
[競艇]
尼崎競艇場(兵庫県)、住之江競艇場(大阪府)
丸亀競艇場(香川県)、平和島競艇場(東京都)
多摩川競艇場(東京都)、江戸川競艇場(東京都)
びわこ競艇場(滋賀県)、津競艇場(三重県)
鳴門競艇場(徳島県)、常滑競艇場(愛知県)
蒲郡競艇場(愛知県)、児島競艇場(岡山県)
三国競艇場(福井県)、宮島競艇場(広島県)
徳山競艇場(山口県)、下関競艇場(山口県)
新鳴門競艇場(徳島県)、浜名湖競艇場(静岡県)
福岡競艇場(福岡県)、芦屋競艇場(福岡県)
唐津競艇場(佐賀県)、大村競艇場(長崎県)
新丸亀競艇場(香川県)、若松競艇場(福岡県)
桐生競艇場(群馬県)
[競輪]
びわこ競輪場(滋賀県)、岸和田競輪場(大阪府)
向日町競輪場(京都府)、京王閣競輪場(東京都)
西武園競輪場(埼玉県)、大宮競輪場(埼玉県)
奈良競輪場(奈良県)、松戸競輪場(千葉県)
四日市競輪場(三重県)車(セダン)、和歌山競輪場(和歌山県)
大垣競輪場(岐阜県)、福井競輪場(福井県)
広島競輪場(広島県)、高知競輪場(高知県)
松阪競輪場(三重県)、名古屋競輪場(愛知県)
高松競輪場(香川県)、豊橋競輪場(愛知県)
小倉競輪場(福岡県)、防府競輪場(山口県)
佐世保競輪場(長崎県)、玉野競輪場(岡山県)
前橋競輪場(群馬県)
[オートレース]
川口オートレース場(埼玉県)
伊勢崎オートレース場(群馬県)
浜松オートレース場(静岡県)

回顧 日曜日の鉄板(5月1日)
10:15福島02R◎02番ゼンノテンバぴかぴか(新しい)9着(2)
10:45福島03R◎03番プラチナジェット5着(4)
10:55東京03R◎12番ヒシアラカン3着(2)
11:05阪神03R◎11番エスケイカイザー魚5着(4)
12:15東京05R◎14番アクロビンジャードル袋4着(3)
12:25阪神05R◎02番トータルリコール3着(7)
13:35福島08R◎04番アルバミノルぴかぴか(新しい)1着(1)
13:55阪神08R◎05番アトミカ5着(5)
-------------------------------------
14:50東京10R◎16番アルドーレ1着(1)
15:00阪神10R◎04番グットディール5着(4)
15:20福島11R◎03番ケンシンコウ銀行4着(1)
15:30東京11R◎08番ローブエリタージュ4着(3)
15:40阪神11R◎07番テーオーロイヤル3着(4)
-------------------------------------
16:10東京12R◎14番アティード14着(3)

3着内率 5/14 35.7% G1相手無し。。。

予想 土曜日の鉄板(5月7日)
10:25新潟02R◎06番サパテアールぴかぴか(新しい)
10:55新潟03R◎09番ベルウッドウズメ
11:05中京03R◎16番メイショウアポイ魚
11:45東京04R◎18番イワクニ
12:25中京05R◎11番ミッキーフローガ銀行
13:35東京07R◎09番ファロロジー
14:15新潟09R◎11番コパノニコルソン
14:50新潟10R◎01番メイショウエニシア
15:10東京10R◎05番オンザラインドル袋
15:35中京11R◎03番アスクワイルドモア

以上、鉄板。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031