mixiユーザー(id:16142233)

2022年05月01日10:21

61 view

4月25日(月) 岡山と鳥取

家を出る直前まで、愛知県に行くか、岡山県に行くか、迷った結果、岡山行きを決定!!



阪神高速、

第二神明、

加古川BP、

姫路BP、

太子竜野BPを使って、

岡山ヘ···



倉敷市内のデュオ真備店で3割引の弁当と飲み物を買って、吉備大臣宮で朝食休憩。



お参りを済ませてから出発!!



10分程で最初の目的地、道の駅「山陽道やかげ宿」に到着し、記念きっぷ購入で特券ゲット(^^)v



小田川沿いを戻り、

総社駅の近くを通って、

山間部の県道を走り、

JR津山線と併走して、

道の駅「くめなん」に到着!!



半額になってた蒜山瓶牛乳購入して、岡山県久米南町のマンホールカードをゲット!!
フォト



牛乳を飲んだら出発!!



津山線を走る気動車と競争しながら、次に向かったのはJR津山駅。



津山駅の懐鉄入場券をゲット(^^)v
フォト



津山からは鏡野町を抜け、山岳狭路県道を走って、蒜山高原ヘ···



蒜山高原の遊園地前にある「GREENable HIRUZEN(グリーナブル ヒルゼン)」にて、真庭市のマンホールカードをゲット(^^)v
フォト



時間がちょうど昼やったので隣りにある「粋呑房」で蒜山焼きそばでランチタイム···
フォト



量が少なく初めて蒜山焼きそばを食べた時のような感動がなかった···(._.)



昼食後、蒜山高原を出発し、県境を越えて鳥取県へ移動。



長女の為に倉吉市と大栄町の人気マンホールカードをゲットしようと思ってたけど、両方とも在庫なしとの事でスルー。



無料の山陰道を走って鳥取市内へ···



鳥取駅に向かい、懐鉄入場券をゲット(^^)v
フォト




少し駅周辺を歩いてから出発!!



無料の鳥取道に乗り、本日最後の目的地、道の駅「清流茶屋かわはら」に到着するも、やはり特券は配布終了···



ここはいつもバラまき配布やから仕方がない···



後は帰宅するのみ!!



道の駅にあるファミマでアイスコーヒーを買ったら出発!!



鳥取道を無料区間最終の佐用平福ICまで走り、道の駅「宿場町ひらふく」で休憩···



播磨公園都市を抜けて、

相生に入り、

太子竜野BP、

姫路BP、

加古川BP、

第二神明、

阪神高速を使って、

帰阪!!



大きな渋滞に巻き込まるることがなかったので、19:00前には帰宅することができました\(^o^)/
フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する