mixiユーザー(id:467146)

2022年04月20日07:27

78 view

4/19 ○G3-C1

戸郷は8回まで投げて3勝目、
大勢も10セーブ目を挙げる

先発の戸郷は初回を三者凡退に。

2回は先頭打者をフォアボール、
板倉にヒットで
ノーアウト1、2塁も併殺で無失点に。

1点リードの5回
1アウトから大盛にライトを
抜けるあたりを打たれるも
サードを狙った際にタッチアウト。

3点リードの6回は
先頭打者の代打宇草が2ベース、
1アウト後、菊池は内野安打。
2人のランナーを出すも、
小園を三振、マクブルームを三振で凌いだ。

7回は
先頭打者の板倉をフォアボール、
會澤にヒット、大盛の内野ゴロで
1アウト1、3塁。
上本のフラフラっと上がった打球は
一塁の中田が捕らず、
セカンドの吉川がバウンドしてからキャッチ、
ファーストランナーにタッチし、
自らがファーストベースを踏み。
一人ゲッツー。

しかし、このプレー、
ルール的には間違っていないが、
こーいう場面でも
インフィールドフライを適用できる
ルールがあった方がいいのでは。
カープにとっては不運なプレー。

代打8回は田中に3ベース、
西川のタイムリーで1点を返される。
3-1
外野フライ、内野フライでチェンジ。

戸郷は8回を投げ切って降板。
安打7、三振5、四球3、失点1

得点圏にランナーを背負うことが
多かったが危ないという感じでもなく、
安定したピッチング。

9回は大勢が三者凡退に。
10セーブ目を挙げる。

打線は
初回、カープ先発の九里から
3つのフォアボールで
満塁も無得点。

3回は先頭打者の坂本が
ホームランを放ち
1点を先制。

5回は
坂本、ポランコのヒットで
ノーアウト1、3塁。
岡本のタイムリーで1点を入れる。
2-0
丸が外野フライの後、
ウォーカーの当たりは
サードのマズイプレーで
満塁に。
大城の打球はファーストが
ファールと思ってか、
打球を見送るとフェアゾーンに入り
1点を追加。
3-0
岡本もホームを狙うがアウトに。
その後、ウォーカー、中田は倒れる。

相手のミスに乗じた得点で
これを上手くものにした。

先発戸郷が8回まで投げ、
大勢が締める。
理想の形に。

野手で目立ったのは吉川。
一人ゲッツーもだが、
ジャンプで打球をキャッチ、
守備で戸郷を助けた。

ところでこの日のヒーローインタビューで
大勢は、戸郷のことを
“戸郷”と呼び捨てに。
ルーキーが既存の選手に
呼び捨て? と思うったが、
この世界は、キャリアよりも年齢が上の方が
優先されるのかかぁ。

一般社会なら、同じ会社の人を
外向けには呼び捨てにするが、
「ウチの原が」、ということは
プロ野球ではなさそうだが、
あのチームの場合
「ウチのBIGBOSSが」
とこれはありなのだろう。

今日の先発はメルセデス。
ジャイアンツは今シーズン
ここまで水曜は負けてない。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る