mixiユーザー(id:11905414)

2022年04月19日11:31

102 view

歩いてたら反対向きに歩いて来たジジイに『キープライト』と怒鳴られたので『日本は基本左側通行だバーカ』と言い返した

日本人に意外と多いのが『歩行者は常に右側通行』と思い込んでる馬鹿。俺も子供の頃にそんな事を教わった気もする。しかし日本は全てにおいて基本左側通行。通常右側通行してたら危険。道交法によれば歩車分離がなされていない道路では道路の右側を歩くように書かれている。それ以外について言及されていないので一見歩行者は右側通行という言葉しか無い。しかし何故『歩車分離がなされていない道路で』とわざわざ記してあるか、右側を歩けとある理由は安全のためだと理解すれば歩行者同士のすれ違いは左側通行すべきと分かる。道交法の指示は歩行者と車両が対面通行つまり向かい合う向きになるため車道を歩くなら車両と反対向きになる右端歩け、という意味だ。つまり車道脇を歩行者同士がすれ違うなら車道側を車両と反対向きに歩く者が通行すべきという事。何を言ってるか分からん馬鹿はググレカス。古来、日本は人馬共に左側通行だ。現在も基本は左側通行、理由が安全のためなので異論は認めん。車両と向かい合う向きで歩く事を軸に考えろ。




東京・池袋 パトカー追跡中の車が対向車線で衝突事故 男2人逃走
2022年04月19日 09:59 朝日新聞デジタル

 19日午前0時55分ごろ、東京都豊島区東池袋1丁目の都道(明治通り)で、軽乗用車が対向車線の車2台と衝突する事故があり、衝突された2台のうち1台の運転手が軽いけがをした。軽乗用車は大破し、乗っていた男2人は徒歩で逃げたといい、警視庁が道路交通法違反(ひき逃げ)容疑などで行方を追っている。


 目白署によると、事故の数分前に現場から約800メートル離れた路上で、署員が職務質問しようとした軽乗用車が逃走。パトカーが追跡したところ、対向車線で信号待ちをしていた軽トラックと大型トラックの間を抜けようとして2台に衝突し、軽トラックの男性運転手を負傷させたという。


 同署は「追跡は適切で、問題はなかった」としている。






■東京・池袋 パトカー追跡中の車が対向車線で衝突事故 男2人逃走
(朝日新聞デジタル - 04月19日 09:59)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6927881
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930