mixiユーザー(id:467146)

2022年04月18日08:46

24 view

4/17 ○T1-G3

赤星は7回途中で1失点で2勝目
ウォーカーの3ランが決勝点に

先発の赤星は
初回3つの三振を奪う。

2回1アウトから
糸井にホームランを打たれ
1点を先制。
1-0
赤星は4/3のゲームでも
糸井にホームランを打たれていて
悪い相性にならなければいいが。

3回には2アウトから
佐藤に2ベース、
近本にフォアボールで1、2塁にするも
大山を内野ゴロに。

2点リードの5回
2アウトから中野に2ベースも
佐藤を外野フライに。

7回、
先頭打者の糸井に内野安打を打たれ、
外野フライ、内野ゴロ、
2アウトを取ったところで交代。

赤星は6回2/3を投げて
安打4、三振5、四球2、失点1

2番手高梨は代打山本にヒット打たれ
1、3塁も
中野を内野ゴロでチェンジ。

8回のマウンドは今村、
先頭打者の佐藤をフォアボールで出すと、
近本はピッチャーゴロで併殺。
大山にヒットを打たれるも、
ロハスジュニアは三振。

9回は大勢、
先頭打者の糸井にヒット、
梅野三振も、
代打高山にヒットで1、2塁。
山本内野ゴロ、
中野三振でゲームセット。

打線は
1点ビハインドの4回
先頭打者の坂本がヒット、
ポランコ、岡本が倒れ2アウトから
丸はフォアボールで1、2塁。
ウォーカーが来日初ホーマーを
放ち3点を入れて逆転。
1-3

8回に2つのフォアボールで
得点圏にランナーを置くも無得点。

5回以降でヒットは
吉川、中田の2本だけ。。。

タイガースに3連敗していた可能性も
あっただけに、
ウォーカーの一発が大きかった。

ウォーカーはホームランを打った後に
なぜか丸がホームランを打った時のポーズを。
本人の行動から、日本ではこれが流行り?
と思ったのか。。。
誰も合わせてくれない、、、。
ポランコに実績では劣るものの、
一応大きいのを打てる
そんな感じで入ってきたウォーカー
だけに本来はもっと打てていいはず。
少しずつ日本の野球に対応できているところや、
調子も上がってきていることから、
ここから活躍してくれれば。

しかし、この3連戦で挙げた得点は5。
打線は湿ってるなぁ。

火曜からはカープ戦
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る