mixiユーザー(id:10188967)

2022年04月17日01:15

90 view

2022年4月9〜10日 石垣島

今回は沖縄石垣島に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
フォト
大阪は良い天気わーい(嬉しい顔)
当初は慶良間に行く予定でしたが飛行機の値段を見ると石垣の方が安く、関空ー石垣は17000円ほどあせあせ石垣には行ける時に行っておこうと予約あせあせ
フォト
機内はまあまあ。横3席の真ん中は空けてあるあせあせ
フォト
関空ー石垣は2時間半わーい(嬉しい顔)
フォト
上から見る屋久島はキレイわーい(嬉しい顔)
フォト
新石垣空港に到着あせあせ曇ってる泣き顔
フォト
石垣は2回目なのですぐに離島ターミナル行きのバスへあせあせ
フォト
離島ターミナルあせあせ
フォト
離島ターミナルから歩いて10分ほどで今回泊まるハッピーホリデーホテルわーい(嬉しい顔)2泊で9000円ほどあせあせ
フォト
チェックイン
フォト
部屋はまあまああせあせ
フォト
寝てる時に他の部屋の下水?水道の音が気になるがまん顔
フォト
安いので古さは否めないがまん顔
フォト
荷物を置いて早速離島ターミナルへ
フォト
離島ターミナル近くの居酒屋へわーい(嬉しい顔)
フォト
ゴーヤチャンプル、もずくの天ぷら、八重山そば、シークワーサージュースわーい(嬉しい顔)
フォト
どれも美味しかったわーい(嬉しい顔)
フォト
近くを歩いてみるが閉まってるお店も多いがまん顔この日は早めに就寝あせあせ


2日目は当初、鳩間島で泳ぎに行く予定でしたが4〜5月はちょうどホタルのシーズンでホタルのツアーにも行ってみたくなり、しかし鳩間島に行くと石垣に戻る時間が遅くなるので半日のシュノーケルツアーに参加する事にあせあせ
フォト
ホテルの朝食は感染対策でお弁当をもらいに行って部屋で食べるあせあせ感染対策はウソだと思うあせあせ
フォト
曇り泣き顔
フォト
8時にツアーの車がホテルに迎えに来てくれるあせあせ
フォト
離島ターミナルの先の石垣港にあせあせ写ってるのはツアーの参加者ではなくツアーインストラクターの研修の人たちあせあせ
フォト
フォト
フォト
ボートに乗り込むあせあせ大手のツアーなので参加者は僕のほかに7人あせあせ若い人が多いあせあせ
フォト
30分ほどで小浜島の北側の干潮の時だけ現れる幻の島に到着あせあせ
フォト
シュノーケルツアーはほとんどが幻の島と抱き合わせになってるあせあせ正直、竹富島の幻の島の方がキレイあせあせ
フォト
フォト
他の人たちは記念写真あせあせ
フォト
フォト
軽石はここまで来てる泣き顔
フォト
幻の島は30分ほどあせあせシュノーケルポイントへ
フォト
ウエットスーツを着て早速海へ
フォト
曇ってるがさすがにキレイ目がハート
フォト
サンゴのたくさんある場所はだいたい遊泳禁止にされててシュノーケルツアーじゃないとこういう所には来れないあせあせ
フォト
フォト
フォト
フォト
フォト
1時間ほどで終了わーい(嬉しい顔)天気が良ければもっとキレイだったと思うが仕方ないあせあせ
フォト
フォト
港に戻りまたホテルに送ってもらい終了わーい(嬉しい顔)

フォト
シャワーを浴びて夕方のホタルツアーまで時間があるのでお昼を食べに行きますわーい(嬉しい顔)
フォト
離島ターミナルから歩いて20分ほどで有名な知念商会わーい(嬉しい顔)
フォト
まずはビニール袋を手にはめササミフライをつかみ
フォト
おにぎりを入れちゃうんですが僕はササミフライと白身フライと2つの袋を持ってたのでどうしようか悩んでると店員さんがおにぎりを入れてくれたわーい(嬉しい顔)
フォト
ソースとマヨネーズをかけて袋ごと握り一体化させるわーい(嬉しい顔)
フォト
オニササはひとつ200円ほどわーい(嬉しい顔)
フォト
しっかり握って食べるとこれが美味しい目がハート離島ターミナルからは少し離れるけど、これは石垣に来れば必ず食べたいね目がハート
フォト
お店の前にベンチがあるのでそこで食べれるわーい(嬉しい顔)
フォト
ホテルの方に戻ります
フォト
途中にあったシーサーと赤いお花
フォト
歩道の真ん中に大きな木
フォト
ユーグレナモール
フォト
おみやげには興味ないあせあせ
フォト
今頃晴れてきやがった泣き顔
フォト
フォト
甘いものが欲しくなり離島ターミナル前のこのお店
フォト
スムージーのお店
フォト
マンゴーミルクかき氷わーい(嬉しい顔)
フォト
ホテル前のマンホールわーい(嬉しい顔)このあとホテルでひと休みわーい(嬉しい顔)

フォト
夕方はこの星空&ホタルツアーに参加しますわーい(嬉しい顔)
フォト
18時にホテルに来てくれるあせあせ参加者は僕ひとりあせあせ
フォト
まずはクジャクがよく来るポイントあせあせ奥の方に1匹いるが写真ではわからないあせあせ
フォト
次はマングローブがたくさんな所あせあせ
フォト
夕日を見にバンナ公園という山の展望台あせあせ
フォト
良い景色わーい(嬉しい顔)
フォト
沈んできた
フォト
フォト
曇ってるけど良い感じにわーい(嬉しい顔)
フォト
これは島バナナの花わーい(嬉しい顔)
フォト
日が暮れてきたのでホタルのポイントへ移動
フォト
写真ではわかりにくいけどこれがヤエヤマボタルあせあせ肉眼では10〜20匹ほど飛んでるわーい(嬉しい顔)大阪で見るホタルは緑に光るがヤエヤマボタルは白く点滅が早いわーい(嬉しい顔)
フォト
ガイドのおじさんわーい(嬉しい顔)次はこの日は星が期待できないのでヤシガニを探しに行きましょうと
フォト
大きいあせあせ
フォト
2時間半ほどでツアーは終了わーい(嬉しい顔)石垣島に来れば海で泳ぐ事ばかり考えてたけど石垣島の自然も魅力たっぷりでなかなか良かったわーい(嬉しい顔)
フォト
ホテルまで送ってもらったあとは気になっていた八重山そばのお店へ
フォト
フォト
しかし八重山そばではなく野菜そばにしてみたあせあせゴーヤの天ぷらとジーマミー豆腐わーい(嬉しい顔)全部美味しかったわーい(嬉しい顔)
フォト
ここは自家製麺らしく麺が美味しかったのでレジ横に売ってた麺のお菓子を購入わーい(嬉しい顔)
フォト
次も気になってたスムージーのお店わーい(嬉しい顔)
フォト
フォト
フォト
紅芋シェイクと揚げたてのサーターアンダギーわーい(嬉しい顔)旅行だと財布のひもが緩くなるあせあせ
ちなみにシュノーケルツアーは7300円、夜のツアーは4500円あせあせ

長くなりましたがこれで2日目は終了ですわーい(嬉しい顔)
7 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930