mixiユーザー(id:467146)

2022年04月11日08:46

74 view

4/10 ●G1-S2

赤星は7回2失点の好投も
打線は丸のホームランでの点のみ

先発の赤星は、
初回を三者凡退、
2回に太田に2ベースを打たれるも無失点に。

1点リードの4回、
1アウトから山田にホームランを浴び同点。
1-1

6回に1アウト1、2塁の場面はあったが
村上を併殺で無失点に。

7回
2アウトからフォアボールでランナーを出すと
古賀のヒットで2、3塁に。
バッターが打者の高橋の時に
パスボールで1点を取られる。
1-2

赤星は7回を投げ切って交代
安打5、三振4、四球3、失点2、自責1

8回からマウンドに上がったのは今村。
1アウトから山田に2ベースを打たれるも
後続を凡打で抑える。

9回は三者凡退に。

今村は2イニングを無失点に。

打線は、
2回先頭打者の丸がホームランを放ち
1点を先制。
1-0

5回には先頭打者の
この日スタメン起用の中島が2ベースを
打つも無得点。

6回には先頭打者の吉川がヒットで
出塁も併殺でチャンスを活かせず。

1点ビハインドの9回、
先頭打者の吉川がヒットで出塁。
パスボールで2塁へ。
坂本のセンターフライで
1アウト3塁。
代打廣岡はデッドボールで、
1、3塁。
岡本の打球は
ピッチャーゴロで
ピッチャーの高橋はバランスを
崩しながらもホームに送球しアウト。
2アウト1、2塁。
丸はセカンドに緩い打球、
内野安打になりそうな感じもあったが
アウトに。ゲームセット。

9回ここをもう少しうまく攻めていたら、、、
同点までにはもっていけそうだったが…。

投手陣では相変わらず赤星は
安定したピッチング。

それと、ここまで今村が
このポジションでいい働きをしている。

打線はこの日
中島を先発起用し
中田をベンチに。

前試合の最終打席で中田は
ヒットを打って調子を
徐々に上げていきそうなところはあったが。

とはいえ、中島もいつも
ベンチを温めていることもなく
ここらへんは併用なのだろう。

大将曰く不甲斐ない打線に
「もう少しふんどしを締め直してやらないと」
なんとも、わかりにくい表現。
まぁ、要はゆるゆるのパンツのゴムを
きちんとしないと、
そんなところか。

火曜から沖縄でベイスターズ戦
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る