mixiユーザー(id:545566)

2022年03月28日13:27

247 view

民主党政権(デフレ・円高)→アベノミクス(インフレ・円安)〜自民党支持者はいったい何が不満なのか(笑)?

民主党を「ミンス」って書いて、円高デフレをさんざん批判してきたじゃないか。
対して、アベノミクスで金融緩和なんだから、円が下がる、というか、円を下げるために、アベノミクスをやって来たんじゃないか。
円安インフレ→物価上昇は当たり前じゃん。

ネトウヨさん、安倍ちゃん信者、高市さん待望論者について、最近判ったことがある。

ウクライナ戦争で判った。
保守を名乗ってるくせに、憲法改正を主張しているくせに、自衛隊が好きなくせに、
軍事に興味が無い。ミリオタじゃないのか?と思ったら、ほとんど知らない。

今回で判った。
アベノミクスを賞賛してたくせに、岸田さんの「新しい資本主義」を批判してたくせに、
インフレもデフレも円高も円安も、実は、よく判ってない。

靖国神社以外はどうでもいいんだと思われる。
そりゃ靖国に参拝したら、北朝鮮のミサイルが飛ばず、尖閣に人民解放軍がやって来ない、というのなら、それでイイけどさ。

もちろん、円高でも株安になるし、円安でも株安になる。
ロシアのルーブルや韓国のウォンを見れば判る話だ。
高いのも低いのも、急激な変化がマズいのである。


■円安、一時123円台まで下落 6年3カ月ぶり 日銀の指し値オペで
(朝日新聞デジタル - 03月28日 12:22)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6902173

14 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031