mixiユーザー(id:8839407)

2022年03月25日23:08

121 view

(* ̄∀ ̄)ノ{誕生『新井 白石/あらい はくせき』(1657年3月24日)



1657年3月24日
(明暦3年2月10日)に
この世に生まれ落ち
1725年6月29日
(享保10年5月19日)に
あの世に旅立ったらしき

江戸時代中期の
旗本・政治家・朱子学者
だそうですよ!






悪魔ぴかぴか(新しい)天使
***********
【朱子学】
(しゅしがく)

南宋の「朱熹/しゅき」
(1130年-1200年)に
よって構築された
儒教の新しい学問体系。

日本で使われる
用語であり、
中国では、
朱熹がみずからの
先駆者と
位置づけた
北宋の「程頤/ていい」
と合わせて
程朱学(程朱理学)・
程朱学派と呼ばれる。

また、聖人の道統の
継承を標榜する
学派であることから、
道学とも呼ばれる。

***********

***********
【儒教】
(じゅきょう)

孔子を始祖とする
思考・信仰の体系。

紀元前の中国に興り、
東アジア各国で
2000年以上に亘り
強い影響力を持つ。

その学問的側面から
儒学、思想的側面からは
名教・礼教(中国語版)
ともいう。

大成者の孔子から、
孔教・孔子教とも呼ぶ。

中国では、
哲学・思想としては
儒家思想という。

(Wikipedia引用)
***********




芽猿{17歳の頃に
「中江藤樹」
(なかえとうじゅ)
    の
『翁問答』なる一品
 を読み儒学を志すに
 至ったそうで。





ぴかぴか(新しい)本ぴかぴか(新しい)(著作)

『折たく柴の記』
『西洋紀聞』
『采覧異言』
『藩翰譜』
『読史余論』
『先哲像伝』
『古史通』
『古史通或問』
『蝦夷志』
『南島志』
『本朝軍器考』
『新井白石日記』

などの著書を
世に放っているようだ。





…そんな…

白石どんの

お言葉らしき

お言葉が

…こちら…





↓↓↓






(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

世の中の事、
なに事にもあれ、
見聞かむほどの事、
ただにはうち過ぐべからず。
よくよく其の事の
由を詳(つまびらか)に
すべき事也。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

相手に話が
伝わらないというのは、
相手のレベルが
低いのではなく、
自分の話すレベルが
低いと心得るべきである。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞







(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

難しい専門用語で
話をしたところで、
相手にはほとんど
伝わらない。
話は相手に伝わって、
はじめて意味を成す。
自分の言いたいことを
言うのではなく、
相手に伝えることを
第一に考えるべきだ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





(σ ̄∀ ̄)σデデーン!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

人に言われたことを
そのまま
受け取っていてはいけない。
その言葉の真意、
出所をしっかり
押さえなくてはならない。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞














(* ̄∀ ̄)ノ{ハピバースデイクラッカー





 















0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する