mixiユーザー(id:3778792)

2022年03月24日01:38

35 view

優しい事・正直である事に癒される

1.親知らずを抜いて、1週間が経ちますが痛みが治まりません。抜歯の時にもらった鎮痛剤はとっくに使い切ったので、職場の近くの薬局にロキソニンを買いに行きました。適当に選んでレジに並ぶと、奥の方から「お客さんはどんな薬を探しているんですか?」と声を掛けられました。こういう理由でこれを選んだというと、こちらの方が良いですよと薦めてきた。私はより強い効き目の高い薬を売ろうとしていると感じたのですが、値段を聞くと、私が手に取った薬の3分の2くらいの値段。説明では、棚の一番目立つところに置かれたものは、洗剤で言うと香料や柔軟剤や除菌の薬剤が混ざった様なもの。歯が痛いのを抑えたいのだからその成分だけの薬で充分だし、出してくれたのは、ジェネリック品。安くても私に良いものを進めてくれたことにプロ意識と誠実さを感じました。職場のバッジを外していたので、2度と来ない通りかかりの客かもしれないのにね。

2.昨晩、家の近くのスーパーに行きました。ご飯の用意が無かったので麺にしようと思ったのですが、奥の総菜コーナーに赤飯があれば、米食でおかずも選ぼうと考えました。店の奥の棚に最初に向かって、赤飯をゲットして、再び入り口に戻って、野菜や肉などを選びました。レジに並ぶと、レジの若い店員が総菜の値下げの値札を貼る作業を中断して走ってきました。レジが打ち終わった頃、私の買った商品をガサガサと何かいじりました。お金を払って、テーブルで買った商品を袋に詰めていると、赤飯のパックに値下げの新しい値札が貼られていました。私が手にした時には値下げシールは貼られていませんでした。不思議なことは、「値下げしておきます」と一声かけてくれれば、客も喜ぶと思うのですが、コソコソっと貼れば、気づかない可能性もありませんね。私が帰る時「赤飯値引きしてくれてありがとう」と言うと、恥ずかしそうに笑っていましたが、優しくて正直な女の子だなと思いました。

3.最近、食べるラー油を胡瓜や豆腐にかけて食べています。ビックリする程美味しいわけでもないのですが、普通に美味しいです。そして商品にも「フツウニウマイ」と書かれていたので買いました。

フォト

0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する