mixiユーザー(id:21272525)

2022年03月20日19:17

38 view

ワンポイントツーリング吉野梅郷…

桜の開花が今日か明日かとニュースで言っておりましたが
 今日も風が若干冷たく、開花には今一歩と待ちどおしいなぁ~桜

さて、今日はツーリングがてら東京都青梅市にあります『吉野梅郷』に行きました
 吉野梅郷:吉野梅郷は過去に2回程行った事がありましたが、
      平成21年に此処吉野梅郷にて日本で初めて『ウメ輪紋ウイルス』が
      確認され、約4万本を超える梅樹の伐採と言う事になりました
      その後何も無くなった梅郷の整備をし直し市民・事業者・行政等々が
      一丸となり、新たに梅の苗木を植えて『梅の里の再生・復興』を
      して来まして平成29年に大人の目線ほどの高さに育ち『梅まつり』の
      再開に到りました…
      そんな中、先日TVにて吉野梅郷が見頃を迎えていると言う情報を聞き
      行って見たくなり…
 令和4年3月20日 日曜日 天気ときどき曇り
  AM8:30 家を出発…🏍🏍
 近くのICから首都高速に入り4号新宿線経由で中央高速になのですが
 まぁ〜連休中のこの様な時間…腕時計 覚悟はしておりましたが新宿辺りから
 渋滞、高井戸を過ぎた辺りで渋滞が解消されるも、その先三鷹料金所辺りから
 また渋滞、そして家を出発して1時間40分程で石川PAに到着…
 普通でしたら約1時間程で行けるんですけどねぇ~(;^ω^)あせあせ(飛び散る汗)

 石川PAにて約40分程コーヒーを飲みながら休憩…

 石川PAを出発致しまして、その後は渋滞も無く八王子Jctにて圏央道に入り
 日野ICにて一般道に出まして、梅ケ谷峠越えで吉野梅郷に到着…
 交通整理のおいちゃんに誘導され駐車場待ちの車を横目にオートバイ置き場に…
 中央入口の『梅見橋』から…
 
フォト

 此処吉野梅郷で見られる梅樹…
 
フォト

 吉野梅郷はこんな感じ…
 
フォト

 頂いた案内図を見ながら梅郷中腹にあります『1番あずまや』に向かいます…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 姫様と白梅・紅梅…
 
フォト

 勿論梅以外にも…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 1番 あずまや中腹広場にて…
 フォト
 
フォト

 
フォト

 フォト
 
フォト

 
フォト

 フォト
 
フォト

 
フォト

 中腹の1番 あずまやから山頂の2番 あずまや方面を見ますが、
  ちょっと あそこまで行く勇気・気力・時間が無く此処から別ルートを利用して
  下山となります…(◎_◎;)あせあせ(飛び散る汗)
 
フォト

 1番 あずまや周辺には3月の花『サンシュユ』が咲き乱れておりました…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 此処から下山して、下の道に…
 
フォト

 下山途中に昔の同じ場所にて思い出写真が展示されておりました…
 
フォト

 下山をして行きます…
 
フォト

 
フォト

 公園中央にある『太鼓橋』に来ました…
 
フォト

 
フォト

 
フォト

 太鼓橋から展示されている昔の写真と共に…
 
フォト

 梅の吊るし雛だそうです…
 
フォト

 約1時間半、山頂までは行きませんでしたけど、ぷらぷら梅郷を歩き
  正面広場に戻って来まして…
 
フォト

 青のテント内のお店で『みたらし団子・青梅饅頭・梅ホット』を購入して
  分け合って頂きました…
 
フォト

 ナイスタイミングで休憩してましたら100枚限定で配られたお菓子をゲット…
 
フォト

 と言う事でそろそろ帰るお時間となりました…腕時計
 来た道を戻る様に途中石川PAにて休憩を入れて帰ります…
 石川PAを出る頃には曇り空となり晴れが遮られると冷ッと寒くなり
 又帰りも若干の渋滞に巻き込まれましたが
 PM4時頃無事何事も無く帰路となりました…
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記