mixiユーザー(id:4120109)

2022年03月19日13:58

237 view

交通事故のその後

事故の相手が、中々修理工場に持って行かないか、「自分には一切の責任はない」とごねているかのどちらかのようで、中々事故のケリが付かず、少しやきもきしています。「私に任せてくれればリアバンパーの傷くらい治してあげますよ」と伝えたいところですが、「ド素人の修理になんか任せられないよ」と言われかねないので、保険会社に任せます。事故の状況については、動画を見る限り双方に責任のある事故です。

交通事故を起こして一週間というのに、15日は性懲りもなく、丸沼高原に行きました。

天気は曇り。ロープウェイで山頂駅まで登ってみても2578mの日光白根山(関東以北最高峰)は雲の中でしたが、やはり丸沼らしく、10代から20代の若者たちのスノーボード天国でした。

見たところたぶん54歳の私が最年長。スノーボードとスキーが、8:2くらいの割合です。スキー場なのにスキーをしている人が目立ってしまうというところが丸沼らしいです。

丸沼では、そんな希少生物のスキーヤーですが、6〜70センチくらいのごく短いスキーを履いて、ストックは持たずに、踊るような身振りで、ときにクルクル回りながら滑っている妙な連中がいました。中の一人は、赤ん坊を「だっこハーネス」とでもいうべきベルトで、胸に抱きながら滑っていたので(さすがに彼女は回ってはいませんでしたが)、なんだかおかしな宗教の連中のような気がして、彼らには近づかないようにして滑りました。

北海道ニセコ出身の知人の話では、「それはおそらく10年前くらいから流行り出したファンスキーで、バランスが悪くて両腕を広げてバランスとりながら滑らなければならないので、踊りながら滑っているように見えることがある。たしかにちょっと気持ち悪い」とのこと。

大動脈乖離で体力が落ち、リハビリのつもりで、2〜3月の休みに週に一度の日帰りスキーを始めて9年目になります。病後にもう60回ほども通いました。始めの4〜5年は草津ばかりでしたが、丸沼高原ももう4年目。

今回初めて「ゴールドコース」を滑ってみました。ゴールドコースというのは、丸沼高原スキー場で一番傾斜のきつい40度の非圧雪コースなのですが、毎年の小雪で、岩や切り株が出ていて危険なために閉鎖されていたコースです。

今年は、雪不足ではないのでそこが開放されていました。

ヤフーオークションでなんと11円で落札したアルマダのロッカースキーでおっかなびっくり進入しましたが、問題なく滑れました。むろんそんなところで小回りは出来ないので、停まりながらの大回りターンです。2度滑りましたが、転ぶこともバランスを崩すこともなく滑れたので、少しは上手くなっているのだろうと思います。

昼食後、もう一度ロープウェイで上がると、晴れてきて日光白根山が出たので、FORREST様にお目にかける写真を撮ろうと、ポケットから携帯電話を出そうとして、電話がないことに気付きました。きっと舐めてかかった下部の中級コースで一度転倒したときに落としたに違いありません。そこまで戻って何度も同じコースをゆっくり滑って探しましたが、見つかりません。

雪が多く、気温が低くて快適だった今シーズンのスキーでしたが、2回も交通事故をやった挙げ句に携帯電話を落として「まぁ俺の人生はこんなもんだ」と思いました。一応センターステーションに届けは出しましたが、どうせ出てくるはずはないとあきらめて、16時半のリフト終了まで楽しく滑りました。

自動車に戻ると、なんとあんなに雪面で捜した携帯電話がダッシュボードに載っています。そういえば、昼に一度自動車に戻ってココアを飲んだときに、ポケットから携帯電話を取り出したような気がします。

着替えてからセンターステーションのカウンターに行って、「すみません。先ほど携帯電話の紛失届けを出した石川ですが、最後にもう一度滑ったら、見つかりました」と嘘を言って、紛失届を取り下げました。さすがに「ダッシュボードに載っていました」とはみっともなくて言えません。

嘗て草津国際スキー場で、グシャグシャに潰れた携帯電話が多数展示されていたことがあります。説明文には、「スキー場で携帯電話を落とすと、雪上車に踏まれてこうなります。落とさないでください」と書いてありました。そうならなくて良かったです。

今シーズンは8回もスキーをしたので、もうこれで終わりのつもりでしたが、もう一回だけ丸沼に行ってもいいような気がします。「ウィンタープラス」では、丸沼の割引チケットは売り切れなので、ファミリーマートのファミポートで400円だけ安くなるのを買って、もう一度だけ行こうと思います。

ユーチューブでスキーのメンテナンス動画を捜していたら、スキーのエッジ研ぎの「簡易エッジャー」という道具が売られており、私のような素人でも簡単にエッジが研げそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=e501FTYKuXQ

また、基本的なワックスがけという動画も見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=0760GYkSRqI

新年度の教材を作りつつ、プリンターが動いている時間は暇なので、スキーのド素人にはこんな動画が本当に勉強になります。

すると、昨晩なんとプリンターが壊れてしまいました。年度末のこの時期に壊れるのは痛いです。

「ユーチューブを見ながら仕事してるんじゃねーっ!」とプリンターが怒ったのかもしれません。

紙が送れなくなったので、分解してみると、軸が折れて刺さったままのプラスチックの歯車が一個落ちています。軸もプラスチック(ヤワですねぇ)なので、瞬間接着剤で付けて歯車をはめ直し、また組み立てると何事もなかったかのように印刷を再開しました。

コロナ禍で、スキー場がどんどん閉鎖に追い込まれています。

関東地方のスキー場でも、今シーズンはまだまだ滑れます。日本の高度成長の恩恵を存分に受けた年配者の皆様は、必ずやスキー経験がおありでしょう。大いにスキーをやりましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e73f2cf244803b46aa9f00485d8748a497d51c29
もう暖かいのでスキーウェアなんか要りませんよ。ホームセンターで売っているセパレート式の雨具で十分。手袋はドンキホーテで1800円で売っているのが使えます。サングラスはダイソーで買いましょう。

スキー・ストック・スキー靴の三点セットは、スキー場で借りると高いので、途中のレンタルショップで借りましょう。おおむね2千円です。

6〜70代の皆様、スキー場は皆様を待っています。奥様が吠え直すこと間違い無しです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記