mixiユーザー(id:17346612)

2022年03月19日07:43

125 view

サイバーセキュリティが甘すぎる!!森永製菓に不正アクセス 日本企業を狙った攻撃相次ぐ

森永製菓に不正アクセス 日本企業を狙った攻撃相次ぐ
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=6890455

 つぶやきでは限界があるので日記にしました。まずアノニマスがロシアに向けて宣戦布告しました。その時点でサイバー攻撃が激化しました。

 トヨタの部品を供給している会社や東映アニメーション、森永製菓が被害に遭っていますがニュースになっていないだけでも無数の被害があることは明白です。

 アノニマスは宣戦布告したときに誤って他の国も攻撃するかもしれないとも発言していました。

 まずこの時点で岸田さんは対策を講じるべきでした。その時点で遅すぎます。そしてデジタル庁は機能しているのかが疑問に浮かびます。

 まだデジタル庁はまだできて間もないところもあります。仕方ない部分ですが、いろいろ問題はありましたが自民党きってのデジタル通であった平井さんから牧島かれん変わった辺りから影が薄いような感じがします。決して男尊女卑をしているわけではありません。

 手腕のことで書いている次第です。こういった時こそ牧島かれん大臣の手腕が問われます。ニュースに出るぐらいの発言、対策の推進と方針を示すべきでした。

 デジタル対策に関しては後進国であることを自覚しないといけませんね。政府が注意喚起のニュースに出ていない時点でおかしいことです。

 こういったところを野党が問い質してほしいのですが…今の野党、特に立憲民主と共産は主導権争いしていて呆れる次第ですしバラバラです。

 これに関しては企業も明日は我が身でやってほしいですが、これは政府の問題です。そしてこれは政府を批判してほしいです。そうしないと動きませんよ。

 とにかくみたいアニメが延期本当に悲しい限りです。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031