mixiユーザー(id:833972)

2022年03月06日15:16

41 view

[池袋]中国家庭料理 楊 2号店

今日は東京マラソンがあるので都心方面へのウォーキングはやめた方がいいかなと思いましたが、マラソンコースを見たら池袋なら影響なさそうです。池袋に行くのなら、孤独のグルメに出てた汁なし坦々麺を食べてみよう。

この楊という店、池袋にあるのは2号店。では1号店はと言うと、十条にあるんですね。家から徒歩10分ぐらいです。でもコロナ禍で長いこと休業中。再開したら食べに行こうとずっと思ってるんですけど、まだ行けてません。

池袋に行くのに十条は通り道なので1号店に行ってみたところ、やはり休業中で再開は未定という紙が貼ってありました。

1時間ちょっと歩いて楊2号店に到着。時間は12時少し前。並んでる人はおらず待たずに入れました。

アルコールの提供してるか聞いたらしてるとの事だったので、生ビールと汁なし坦々麺を注文。辛さを聞かれたので、普通でお願いしました。辛いの好きなのでいつもなら辛めでお願いするところですが、番組で辛さをやたら強調してたので、安全策を取りました。

まず生ビール。く〜っ、やっぱりうまい。ビールがうまいのは体調がいい証拠。

そして汁なし坦々麺が来ました。さてさて、どんな味かな。麺の下にタレがあるのでよくかき混ぜます。下手にすするとむせる恐れがあると思い、箸で丁寧に口の中に運びました。ん?辛くない。後から来るやつかな。ん?ん?来ない。これ、そんなに辛くないよ。辛さ的にはかなりマイルドです。

味は、濃厚という言葉がぴったり来ます。決して味が濃すぎるわけではなく、肉の旨味やナッツの風味、タレのとろみなどが合わさって濃厚感が出ています。美味しいです。でも後半は飽きてきたのもあり、油のギトギトもあってちょっとしつこく感じました。次回はもっと辛くしてもらおう。でもこれ食べにわざわざ池袋には来ないな。十条の1号店が営業再開したらだな。

前に食べた、板橋の粒粒香の汁なし坦々麺の方が好きだな。赤羽にも、ほうきぼしと言う汁なし坦々麺の人気店があるけど、いつも行列ができてるし、日本人がやってる店なのでどうせしょっぱいだろうと思って期待してません。

食べ終わって店を出ると行列ができてました。危ない危ない。私が来た時にこんなに並んでたら、即諦めて他の店に行ってたところでした。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記