mixiユーザー(id:23221259)

2022年03月01日08:19

63 view

詐欺サイトだろうな・・・

今はもう作られていない、パロマの「PG600EF」ひなたぼっこという
ガスストーブを探していて(もう無いんですけどね)、珍しくヒットしました。
これ、自分で発電してファンを回すので電源コードが要らないのに
ファンヒーター的要素も持っているんです。
なんで、もう作らなくなったのかわかんないんだけど、高すぎたんだろうなぁ。
定価4万円超えてた気がするから。
んなことはどうでも良いんだけど・・・

検索でヒットした先が、どうやら詐欺サイト。
支払い方法に、クレジットカードとか代引きとかコンビニ払いが
表示してあるんだけど、選択することは出来ません。
そして、なんの確認も無く「銀行振込」を選択した状態で
購入完了というか成立になります。  ぉぃぉぃ・・・
当然、先に入金したら送るよと言うことらしいんですが
おそらくこのパターンだと、モノは送られてはこない。

早速メールで「代引きにして欲しいんだけど」と連絡しますが反応は無い。
しばらくすると、メールへの返事では無く勝手に振込先を連絡してくる。

まぁ、間違いなく詐欺だと思いますから晒しておきます。
その手のサイトへの登録もしようと思います。

会社名は、愛知県に実際にある会社の名前を使用していましたが
住所は大阪になってましたね。
グーグル君で見てみましたが、実在するはずも無く。
真面目に働けよお前ら。パンチ

銀行名: ゆうちょ銀行
支店名: 二〇八支店(店番208)
取引種類: 普通
記号番号:12030-17931841
囗座番号:1793184
口座名義:グエン デイン アン

日本人名でメールは来ているんだけど、ベトナム人名なのかな。
ベトナム人に口座だけ作らせて買い取った感じなのか。
ベトナム人が悪に手を染めているのか・・・判りませんが
何しに日本へ来ているのですかね。

 ↓行かない方が良いですけどねあせあせ(飛び散る汗)
https://representation.showerboom.top/
サイト名が「online store」って、雑すぎません?
もう少しなにか考えませんかね。げっそり


入金しなければ、2日でキャンセルになるらしいです。
山ほど注文して放置してやろうかとも思いましたが、
関わり合いになるのが面倒なので、思うだけにしておきますわーい(嬉しい顔)

みなさんも、ご用心下さい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する