mixiユーザー(id:2606290)

2022年02月11日13:25

213 view

日本の少子高齢化は、ある意味当然とも言える

【昔の子育てと現代の子育てでは環境が違う】

昭和中期〜平成初期くらいの子育ては、二世帯・三世帯が共に暮らして、母親だけでなく兄弟姉妹や祖父母も協力し、家族・そして地域で育てていくものだった。
昭和中期や平成初期の頃に子供だった人は、道路で遊んでいたら近所のおじさんやおばさんに叱られた経験だってある人は多いと思う。
「邪魔だから」と悪意を持って怒っただけのケースもあるかもしれないけど、大体は「道路で遊ぶと危ないから」と近所の子供を心配して叱っていたことがほとんどだった。
ただ、今それをやると、不審者扱いされたり警察に通報されて超面倒なことになったりという事も考えられる。

夫・妻どちらかの父母と共に暮らすことも少なくなり、核家族化が進行した現代。
そして、追い打ちを掛けるかのような新型コロナウイルスの蔓延。
外出するのも、人と会うのも難しくなり、保育園だってそう簡単に空きが無い現代。

私は独身だけど、周りの人の声聞くと、子育てって本当にどれだけ大変か良く伝わってくる。
朝9時から夕方18時まで会社にいて、仕事が終わったら帰ってきて、家に帰ったら解放される仕事とは全く違う。
夜寝てようが、具合悪くてダウンしてようが、お風呂入っていようが、食事中だろうが待ったなし。
お絵描きサイトなんかで子育てしながら漫画描いてる人の記事を見たこともあるけど、「会社に例えれば、取引先の超ワガママなVIPが常時傍にいるようなもの」と例えてた人もいましたよw

食洗器を購入して、食器洗って乾かす時間が省略されたことで、「食洗器マジ偉大!スペース取るから始めはあまり乗り気じゃなかったけど、これのおかげで少しだけ時間に余裕が出来た」と言ってるくらいですよw
食洗器を導入したことで得られる時間なんて、ハッキリ言って1回の皿洗いにつき5分程度でしょう……朝昼晩で15分程度。
その15分に感謝するってことだから、相当だと言う事は容易に想像がつく。

【子育ては一人でするものではない。太古の昔から、家族や地域で行われてきた】

勿論、子育ての主体は両親です。
そもそも、何故法律で「育児休業」が男性にも認められてるのかと言うことを考えてみれば分かる。
母親一人で全部出来るものじゃないから、という事に他ならない。

未就学児3人を育てている超ハードなワンオペ特に、夫が育児に対して全く非協力的で、「俺は知らねえ!お前がやれよ。おい飯!風呂!」なタイプだったら。
コロナ渦で親兄弟や保育園を頼ることも難しい現状、夫のモラハラまで加わって妻が爆発するのは目に見えている。

【育児放棄して全部妻に丸投げする男は、夫をATM扱いする妻と同じことをしていると言える】

言い換えてみよう。
妻が通帳管理して、夫には最低限の弁当代として一日500円しか渡さず。
夫が仕事にいっている間に妻は頻繁に一食数千円のランチを楽しみ、サロンに行き、家事も炊事もロクにしない、子供には父親の悪口ばかり吹き込んでいたら。
それは夫がキレてもおかしくないし、経済的DVだと言われても文句言えないですよね。

【今の日本は、高望みしなければ女性一人で生きていくことは難しくない】

高望みしなければ、一ヶ月1万円でスマホやネットが使えて、遊ぶことも出来る。
もう少し出せばもうちょっと遊ぶことも出来る。
仕事に関しても、結婚・出産を考えなければ男性と同じ時間働くことも出来るし、それなりの収入も得られる。
子育てにまつわる悲劇を見ると、結婚や出産なんてせんでええわと思うし、少子高齢化が進行するのは当然だなと。

周囲やパートナーと協力できるかどうかがクジ運でしかありません。
運が悪ければ精神やられるとなったら、「じゃあ始めからそんなもん要らん」ってなりますよ。

【少子高齢化は国を蝕む毒。本来なら速やかに対処せねばならない事柄】

少子高齢化が進むと、50年・100年後には日本って国はなくなっている可能性も高まる。
日本人が減った所に中国などが移民を大量に送り込んで来たら、それでジ・エンドですから。
少子高齢化は国が旗を振って対策するべきことだけど、政治家は国民が選ぶわけだから、国民の間に「一人で育てられないなら産むな」「子供はぜいたく品」などと言う意識が蔓延るようじゃ、そりゃ政治家だって本腰入れて少子高齢化を解決しようとは思わないでしょう。

特に日本の政治家は事なかれ主義が多いので、自分の任期の間に火種を抱えたくない・自分が生きてる間さえ平和ならそれでいい、と考える政治家も少なくないかと。

【多子化にするには劇的な解決役を持ち出さないといけない】

かつて学んだ内容ですが、かつての年金は7名や10名などで一人を支えていたけど、今は3人で一人を支える時代。
数十年後には、一人で一人を支える時代が来ると言われています。
そんな現代で少子化を解消して多子化にするには、とても劇的な方法を持ち出さないと難しい。

お風呂入りながら適当に考えた内容だけど、例えば以下のように。
 ・日本国籍を持つ者に限定。
 ・子供を一人産むごとに100万円の給付金を出す。
 ・子供一人あたりにつき、小学校に就学するまで、毎月15万の給付金を出す。
 ・小学校・中学校の間の給付金は子供一人当たりにつき月10万。中学卒業〜18歳の誕生日を迎えて始めの4月を迎えるまで(高校卒業)の間の給付金は月5万。

とかね。

「金を払えば解決するのか」と言う声もあるでしょう。
勿論、解決できる内容も多々あります。
経済的な事情で結婚しない・出来ない人も少なくない。
また、子育てについても子供は金では買えないが、時間は金で買える。
例えばベビーシッターを頼む、宅食や出前を頼む、ハウスクリーニングなどの掃除業者を頼む等。
上記で挙げた食洗器の例と同じですね。

「財源はどうするのか」と言う声もあるでしょう。
北朝鮮に流れているカネを締め上げるため、朝鮮総連を潰し、パチンコ屋を潰せば解決する。

「パチンコ屋に勤めている人が職を失くしてしまう、それでいいのか」という声もあるでしょう。
それでいいんです。
国が本気で子育て支援をするなら、ベビーシッターや清掃業者、出前や宅食などを支援するのは当然なので、職を失くした人たちには速やかにこれから増える事業への転職を支援すればいい。

「なぜ国籍を制限するのか、移民でいいじゃないか」と言う声もあるでしょう。
日本人を増やすための政策なので、日本人に限定するのは当然です。
「自分の心は日本人だ」と言う日本国籍を持たぬ者がいたら、その人は日本に帰化すればいいだけです。
帰化についても言いたいことはいっぱいあるけど、話がそれるのでそこは今日は割愛。

こんな感じの公約を掲げる政治家や政党が出てきたら、私は思いっきり支持しますよ。
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728