mixiユーザー(id:43689233)

2022年02月06日22:01

24 view

当時のオバマ政権のように弱腰だと確信し

■緊張高まるウクライナ危機 米軍の東欧派遣は二つの賭け 日本も対岸の火事ではない
(まいどなニュース - 02月06日 17:40)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=262&from=diary&id=6840983
そう考えるとあの頃はすごい時代だったな、太平洋の西にルーピーがいて、東側にチキンなYES,WECANがいて、それでも、世界の秩序は守られると信じていた。そのつけが今のウクライナ情勢なのだから、岸田壮総理もジョーもご苦労なことだ。が、存外トランプもやるやる詐欺で今の情勢を作った張本人だからな。
>米軍幹部は地上戦になっても米軍は参加しないとの方針を示している
ここは注視しときたい。地上戦は同盟国にやらせておいて、米軍は航空支援と称して、無人爆撃機による空爆担当とかだと、友軍の犠牲承知で爆弾ばら撒くとかになったら、人民解放軍の沖縄侵攻のときも、同じことやりかねんから。
そういう意味では、沖縄人は、反基地闘争してる場合じゃなくて、沖縄全土の基地化を訴えてもいい。沖縄が犠牲になるとかんがえるんじゃなく、米軍軍人を人質にするんだ。「拒否するなら沖縄返還協定の無効を訴えるぞ」くらいの意気を持とう。米軍基地の存在を容認するから、在沖部隊所属軍人の家族の移住を義務付ければ、すくなくとも、アメリカは沖縄を見捨てられなくなる。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する