mixiユーザー(id:34301767)

2022年02月06日00:00

14 view

〔UO〕成長していったMMORPGその4。

フォト
 今日は朝から、ワクチン2戦目でした。病院の隣にあるクリニックで、8:45やったンですが、自転車がお亡くなりになったので徒歩で8:00前に出発。足腰が弱いのか、左腰ばかりが猛烈に痛くなるンですよね。でも、1回休憩だけで8:10に到着。良く判らないまま、2階の入り口に行きましたが、誰も居ないし、開いてないし。とりあえず、椅子があったので座っていると、老夫婦が上がってきました。ほどなく、次々とワクチン患者が並んで来たのですが、最初の老夫婦が「兄ちゃんが1番前」と言われたのですが、「おっちゃんと、おばちゃんが先に行き」と譲って、3番目に。でも、譲らなくても「問診票」を書かないと行けなくて、4番目以降のワクチン患者が飛ばして行きました。私は結局、8:45になったので、後ろの方でした(^^;)。
 しかも、「注射されたのに先生の指が腕にある」とだけ、感覚があっただけで、痛くも痒くもなかったです。前回の痛いのは、いったい何やったンでしょ?(^^;)。

 さて、UOですが、「青ゴキ(荷ゴキ)」と「火ゴキ」の育成を知って、「こんなんあったンや〜〜〜?」と驚き、テイムしてから、どうすれば良いのかあちらこちらを見て渡り、最初からやらないとダメらしくて、火ゴキは1人でテイムできず、青ゴキだけ新たに捕獲しました。
https://uogeme.tokyo/nigokikunren
 こちらの方が分かり易かったです。
 青ゴキはテイムしたばかりの時はペット・スロット(一度に連れて歩ける数に影響)が1なんですね。たまに、何かの影響か、突然1になる事がありますが、同じ原因なのかな?。とりあえず、使っていないファースト・テイマーのゴキをリリース(野性に返す)して、新たにテイムしにソレン坑に突入。一応、スロットが1になったらいいな的に、デーモン(スロット4)を召還。デーモンにゴキを殴らせて、テイム可能HPまで減らして、All Stayして放置。テイムを開始しましたが、デーモンはサンドバッグになってスロット4から0になって、テイム成功が重なったので、スロットは1だけなので、何もしなくてもスロット1やったのかも?。
 この状態で、シロクマくんを攻撃しまくりすれば良いらしい。でも、上げ方が幾つか判らないンですよね。北極で格闘、戦術、解剖学の3つを80まで上げて、ヨモツ抗の黒エレって、大丈夫なのかどうか・・・。
フォトフォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728