mixiユーザー(id:2945071)

2022年01月23日18:43

111 view

太陽光利用感知式電灯から乾電池利用感知式電灯に、

変更しました(^○^)


1年ほど前に玄関やお勝手に取り付けたセンサー式ソーラーライト。

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978089486&owner_id=2945071
(太陽光利用感知式電灯♪)


このソーラーライト、それなりに頑張ってくれてるんだけどやはりソーラー。
雨の日など暗い時間が続くと元気がなくなって暗い光しか放たなかったりする。
なので今回、玄関のライトだけソーラーから乾電池式に交換することにした。
電池でどれだけ保つかまだ分からないけど、電池が無くなったら直ぐ交換すればイイし、天候に関係なく明るく光ってくれるからそこはイイよねぇ(^_^)☆

ではまずは台座を取り付け♪


フォト


挟み込む金具だけでなくネジも使ってるので頑丈に装着。



フォト


そして本体取り付け。
選んだのは二つのライトで照らすタイプ。



フォト


一つは玄関を、もう一つは庭の一部を照らすように調整した。
ソーラーよりやはり明るいので大満足です顔(笑)




4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る