mixiユーザー(id:3684154)

2022年01月10日12:23

86 view

12・21〜1・9までの出来事たち

寒い(涙目)

12・21(火)
ゴールディで開催されたバッシュ火曜興行に行ってきますた

フォト

フォト

フォト

フォト

クリスマス興行なだけあって衣装がサンタさんやトナカイさんで
とても華やかで眼福でした♪

12・24(金)
ルイードで行われた
Happy Chiristmas Live
に参戦してきました

フォト

フォト

フォト

フォト

この日もクリスマス仕様で衣装が(以下同文)
そして…

フォト


フロアのドアを開けたら閉めるという常識すら知らないガイジが多すぎてウンザリ
そんなの常識すぎて小学生でも習うまでもないことやぞ
ドアを閉めないガイジにイラつくたびに5セントづつもらってたら今頃俺は大金持ちだぜ

12・26(
自分は別にキリスト教信者でもないんですが
石山ユーストンで開催された
どっぴーちゃんのクリスマス
まぉまぉのイブイブ2021+3
の2本に参戦
まずは1本目のどっぴーちゃんのクリスマス

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

アコギによる弾き語りが良かったです
実はアコギ弾き語りは大好物で
フルセットのバンドも好きですが弾き語りも同じくらい好きだったりします

フォト

フォト

フォト

フォト

そして若干過ぎてますがクリスマスライブということで
実に多彩なサンタ衣装が見れて眼福でしたサンタ

フォト

終演後はむなしで昼食mgmg

フォト

フォト

そして迎えた後半戦のイブイブ+3
5月のワンマンが年間最大イベにして総決算のレッスルマニアだとしたら
12月のイブイブは多彩な出演者で楽しめるロイヤルランブルです
WWEを知ってる人にしかわからない例えだろうけどww

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

小悪魔Doppy#@%&;∞*とざんねんしまいを除くと
全部ソロの人たち(どっぴーやもんねんしまいもソロの人が不定期に組むだけで基本はソロ)で
クソみたいなグループは一切出てないんが嬉しいです
出演者の頭数ばかり多くて
その全てがクソグループで
客も数が多いだけの民度が低いピンチケなクソイベ(主にサンホールやアムホール)しかできないクソ主催は少しは見習えよと

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

物販も華やかで回りたくても時間が足りなくて前田さんのとこに行けなくて涙目
まぁ時間の都合なんでしかたないんですが…

フォト

で、ユーストンを撤収して帰ろうと思ったら雪で電車がエラいことになってた
高槻の自分は無事に帰れたけど
たぶん加古川の人は帰られへんのじゃないかと

12・28(火)
くらっぱーで行われた
とわる祭り
に行ってきました

フォト

フォト

フォト

エルフェンリリーもとわるも特に嫌いってわけじゃないんですが
面白いと思うことも無く
アイシェリング以外の出演者の時はぼんやりと見てるだけでした
これはアイシェリングあるあるなんですが
対バン相手が全く面白くないことが多い!!
チケ代も安くはないし時間も有限なんで
共演者がクソすぎてイベントを干すことが多々あります(主にサンホール)
だってつまらないんですもの

12・30(木)
今年最後の池本真緒定期公演がWAXXで開催されたんで行ってきました

フォト

フォト

フォト

最前管理も暴れたいだけのクソピンチケも繋がりたいだけのクソピンチケも居ないし
クソグループも出演してない頭から最後まで全出演者を観たいと思わせる良イベです
身内イベばっかりじゃ新規が増えないっていう人も居ますが
最前管理や繋がりたいだけのピンチケや暴れたいだけの厄介ばかりで客の民度がクソ低いイベントに出てクソ客が増えてもデメリットしか無いです
対バンイベに出るならどこに出しても恥ずかしくない出演者とどこに出しても恥ずかしくない客が居るイベントじゃないとそれこそ意味が無いですやん

フォト

フォト

フォト

フォト

クソ出演者とクソ客ばかりのイベントに行っては最前管理や厄介オタの文句をツイッターで愚痴ってばかりの人はそれが楽しいのかと小一時間ほど問い詰めたいとこですわ

12・31(金)
グーニーズでてのひらえると戯れるオフ会が開催されたんで行ってきました
えるはその前にライブに出演してたんでそっちにも行こうと思わないでもなかったんですが
会場がサンホールで対バン相手がもれなくクソグループだったんで干しました

フォト

フォト

フォト

フォト

そんなこんなでたこ焼きをいただきながら和気藹々とすること1時間半ほど
次の現場があったので残念ですが中座して撤退

フォト

フォト

難波から阪神電車で尼崎に移動して尼崎Scopeで開催される
バッシュホリデー興行 年越しSP2022
に参戦

フォト

フォト

2年連続で尼崎Scopeでの年越しイベントです

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

今年の漢字と来年の漢字を発表したり
年明け一発目がお約束のレールガンだったり
毎年恒例のことなんですが
これをしなきゃ年を越した気がしないし
何よりも和気藹々として楽しいので毎年出来る限り参戦してます

フォト

フォト

そして終演後は阪神電車は動いていないもののJRが動いてたので
JR尼崎駅まで行軍して尼崎から電車で高槻に戻りました
去年は阪神もJRも動いてなくて始発が出る4:36まで極寒のなか時間つぶしをして寒さで死にかけたんで
今年はJR尼崎まで30分近くかけて歩いていけば普通に帰れるのが嬉しいですww

1・2(
マーキュリーで
Scramble Song!新春トークスペシャル
に参戦してきました

フォト

フォト

が、その前になんばパークスシネマまで行って2回目のARIAを観る

フォト

そしてサンダーバードの前売り券を買う

フォト

そしてすた丼に行ってからあげバーーン\(^o^)/

フォト

それからようやくマーキュリーに到着

フォト

今年最初のお雑煮は紙コップに入ったものでしたw
お味は美味しかったので良し

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

トークスペシャルとは言ってるもののちゃんとライブタイムもあって
本業は忘れてませんww
ヤバめなトークもゆるめなライブも楽しくて
今年一発目のイベントは存分に楽しめました♪

1・3(月)
難波メレで
ソロって素敵やん!新春SP
というイベントがあったんで参戦してきたんですが
その前に早乙女麗那がオフ会してたんで飛び入り参戦してきました
まずはたこ焼きを食すんですが

フォト


この看板は逆効果だと思わなくもない
大坂なおみは普通にクズで最低な奴なんで集客効果は無いんじゃないかと

フォト

フォト

それから御津八幡宮に行きましたが
自分は髪も仏も信じていないんで手を合わせることもお賽銭を支払うこともしませんでした

フォト

フォト

が早乙女さんは絵馬を奉納しとりました

フォト

フォト

それから生乳ソフトをいただいたりピンボールをやったり
ダイソーでお買い物したりしてからなんばメレへ行きソロって素敵やん!新春SPに参戦

フォト

フォト

フォト

バールのようなものを振り回す早乙女さんが危険でしたw

フォト

そしてドリラーさんオススメのソラ豆琴美

フォト

フォト

なかなか楽しかったです

フォト


そしてダイソーで買った鼻メガネではしゃぐ早乙女さんw

そんなこんなで難波メレを撤退した後は

フォト

フォト

たまちゃんの店に行き持ち込みしたお好み焼きをmgmgなんですが
お客さんが続々と来てあっという間に超満員に
たまちゃんの店はもともとはパチスロをする人の店で
お客さんが店内にあるパチスロ台で遊ぶのですが
ギャンブルに全く興味のない自分は居てもジャマなだけなので早々に撤退
まぁこんな時もありますよw

1・8(土)
長堀橋WAXXで
どっぴーちゃんの新年会

黄組新年会
の2本のイベントが開催されたんで行ってきました

フォト

フォト

が、その前になんばパークスシネマに行ってサンダーバードを観る
ネタバレなので詳しい子とは言いませんが個人的にはイマイチでした
もっとメカが活躍しまくるのを期待してたのに…

フォト

フォト

そんなこんなで辿り着いた長堀橋WAXX

フォト

フォト

小悪魔Doppy#@%&;∞*の弾き語りライブやオケのライブも良かったですが

フォト


ゆぅみんがポニーテールだったのが抜群に良かったです!!

フォト

フォト

終演後は物販を冷やかしてから

フォト

いつもの店に行き中華定食をmgmg

フォト

そして後半戦の黄組新年会

フォト

フォト

フォト

少しも殺伐としたところのない
和気藹々にも程があるだろうとツッコみたくなる緩いイベントでしたが
驚くほど楽しかったです♪
黄組の連中はいつまで経ってもこんな感じなんでしょうw

1・9(
京橋Arcで開催された
GLASS VASE BUBBLE#198
に参戦してきました

フォト

フォト

この日はコロナが蔓延して以来販売休止されてた

フォト

おにぎりが復活してて大歓喜!!!

フォト

フォト

もちろんライブの方も存分に楽しめて満足でした♪

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する