mixiユーザー(id:12410478)

2022年01月09日10:11

187 view

国家試験めいたものが必要だと思ってしまうが…

■成人年齢引き下げ、若者標的か=マルチでトラブル「規制強化を」―専門家
(時事通信社 - 01月09日 07:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6806749

今の若者は愚かですが、そもそも、縁がある人を「愚かだ」と思っているのです。縁がない人にはもっと愚かな人がいると考えていいでしょう。

「いい人は正しい」(自分を安心させてくれる人はいい人だ)
「有名人は信用できる」(たとえば、中村勘三郎が自分の夫となるとして、彼は信用できる夫だろうか?)
「書店に売られている本は正しい」(『1週間あれば英語はマスターできる』などという本もあるが…)
……
信じられないほど愚かな人が、この世にいて、インチキ商法のターゲットになっています。

また、どんな愚かな人にも承認欲求というものがあります。
学校でバカにされてきたから、ここで一発逆転…と思ってしまうのでしょうね。
(だから、Fランクの人に「東大より月収が高くなる」などと言って勧誘する輩がいるそうですhttps://nikkan-spa.jp/1527977

今までの失敗例を集めた冊子を作り、その内容を理解しているかどうか…という簡単なテストを、投資をする条件にしてもいいと思います。
(実際に運用は難しいでしょうが)

少なくとも、準禁治産者などの過去の規制は時代遅れです。役にたちません。成年後見という制度に置き換わったそうですが、同じことです。
9 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年01月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031