mixiユーザー(id:26181745)

2022年01月06日20:35

74 view

年明けそうそうに巨大ブーメラン騒ぎだな

■「公共メディア」標榜のCLP、立憲民主党から多額資金提供…クラファで3千万円調達
(Business Journal - 01月06日 15:41)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=175&from=diary&id=6803931

昨年末に匿名アカウントで有るDappiを訴えた某政党の議員が、彼が自民党から資金提供を受けるWeb関連会社の物だと大騒ぎしていたが

今回の件は、それより遥かに規模も大きく、またそうした事実を知らないまま(事実は知らんが)多数の識者や左翼活動家が出演していた事等踏まえると、相当悪意が有ると言えるは

国会議員や有識者が議論するインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」が、立憲民主党から番組制作費名目で計1千万円以上の資金提供を受けながら事実関係を伏せていたとされる問題をめぐり、福山哲郎前幹事長は6日、「フェイクニュースに対抗するメディアの理念に共感したため、広告代理店と制作会社を通じて番組制作を支援した」とするコメントを発表した。
 
と有るが、これこそ自分達は問題無いと言い逃れしてるだけで、匿名アカウントで有るDappiをさも自民党の工作機関の様に言った立憲民主の議員が言ってはダメな話だわ

他者を追求する割に、それ以上の問題を起こした責任はどう取るのか?、ハッキリさせてほしいモノですネ
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する