mixiユーザー(id:12180749)

2022年01月02日10:09

120 view

Looking back 2021 & Go for 2022

皆様、明けましておめでとうございます。
今回のラインナップはこちら。
・去年の点数確認
・今年の目標
・2021年マイフェイバリットミュージックノミネート

いつもと変わらないこの3つのトピック、行ってみましょう。

・去年の点数を出していきましょう。
1、クラファンでの売上200万円3個、500万円1こ作る!  4点
200万超えはそこそこあったけど、500万超えの本目標越せませんでした。
200万超のプロジェクト「メゾンボ」「香りブレス」「tsling」
Tslingなんかは2回プロジェクトを行い合計で300万円近い売上を出せましたが、
500万円という大きな目標には辿り着けなかったので、4点です。

2、既存の代理店を通して大手量販店(セレクト含む)で商品を流し、一カ月の平均売上10万円を作る! 1点
ヴァリアントという腕時計を時計店で委託販売を行いました。10社くらいにメールを送った記憶があります。ただ、3ヶ月で売上〇円だったため、行動を評価するのではなく、結果に注視していきたいですね。今年は秋冬あたりに展示会に出ようかどうか迷っております。

3、個人のインスタアカウントでフォロワー500人突破を目指す!  0点
そもそも、更新してない笑 これにつきますね。色々フォロワーを増やすメソッドは獲得した1年でしたが、時間がなく、単調作業になるので、中々実行にうつせず。う〜む。難しいですね。

4、本を10冊読み、レビューもしくは自分用のメモを書く。メモを残せればよいので、ファッション系の雑誌も可(バッグなどのデザイン)  10点
レビューも6件は書いていますね。それ以上に本を読んでいるとは思うのですが。とはいうものの、バッグ作成のアイデアやトレンド調査の目的を兼ねてまっったく興味のないビギンやモノマックスなどの雑誌媒体を不定期に確認しているので、確実に10冊は読んでいます。

5、カメラへの投資としてレンズの購入とPV関連の作成12件。 10点
レンズ買いました。広角です。定期的に動画はあげられているので、無駄にそこそこ、編集の技術は上がったと思います。なので、この動画編集でお金稼げるようになってくるといいなぁと思っています。なんか賞とかに応募してみたいですね。あと、お金ができたらソニーのa1か、キャノンのフルサイズ欲しいです。

6、月に2回のテニスと、1月、2月でのボード各1回。  1点
テニスやってないし、ボードも行ってない。テニスに関してはそもそも、強制的に時間作らないとできないので、スクールなどに通いたいです。サークルでもよしとしましょう。近隣にやる場所がないのが問題。

7、audibleで洋書を1カ月に1冊、2カ月目は本なしで読み取る、のサイクルで年間6冊聞く。 0点
オーディブル登録した。本も買った。なぜできていないのか?やる気の問題。ものを準備して満足してしまったという最大の問題ですね。

8、福井県、石川県に旅行する。※コロナが落ち着いたらそのどちらかを香港に変更。
だめね。3点
下呂温泉2回、ディズニー1回いきましたが、福井や石川には行っていません。そもそも、今年は引っ越しを行ったので、そんなに余裕がなかった(結構色々買った)。そんな言い訳を並べてみました。

9、フィーネデルモントに年間で2回行く!  0点
代わりに美味しいピザ屋見つけましたし、個人でやっている地産地消のいい感じのイタリアンや、リーズナブルでめちゃうまなフレンチも見つけました。が、本題のフィーネには行けていないので、0点。

10、youtubeでのチャンネル登録者を1000人越えまでもっていく。 4点
400人は集まったので、4点。基本広告回してって感じですね。オーガニックで増やせないものですね。難しい。なんとかして1000人到達させたいなぁ

合計33点
めちゃ低い笑 反省しか残りませんでした。

・それを踏まえて今年の目標!
1. 代理店業として、2022年6月から1ヶ月の販売20万円を作る。
 細かくいえば5万円4社。なので、4社見つけることが最大の目標。1〜3月に400社ほどリストアップして、4〜6月に訪問。成約。が目標です。

2. 売上6月までに500万を1件、1年で500万超2件。
半年に1回ですね。1月時点でポテンシャルの高そうなものはいくつかありますし、国内企業と合同で行うものもありますので、そこで500万円を出したいなぁとは思っております。

3. YouTube登録者1400人
単純に1年で1000人増加が目標です。1ヶ月100人増加で2ヶ月は予備。youtubeの効率的な伸ばし方がいまだにいまいちわかっていません。でも、ネタのオリジナリティあって、自身の強みも活かせるものを出せているとは思うので、あとは市場のニーズとどう合わせていけるかです。

4. オリジナル3個販売と、自分のブランドスタート
これはほぼ決まりの案件。去年制作していたバッグが1個ようやく形になって来たので、これを絶対に今年中に販売したいです。その後バッグのアイデアは持っているので、それをなんとか形にしていきたいなぁと思っています。あと、2022年AWから自分の洋服ブランドを行っていくかもしれません。

5. 動画作り3件での収益作りと写真や動画のコンテストに応募と入選
せっかく、編集の知識と技量が増えて来ましたので、なんとかしてこの関係での売上を作りたいなぁと思っています。動画制作で売上取りたいですね。また、写真撮影におけるコンテストなどに参加してみてまずは入選を果たせたら良いなぁと思います。これって、仕事で必ず役に立つ結果だと思います。

6. 旅行2ヶ所 石川と長野
これは絶対に行きたい。いや、行きます。1月にまずはスキー旅行かねて長野に行きたいなぁと思っています。石川は夏頃かなぁ。今年はディズニーも行くので、色々アクティブに行きたいですね。

7. 本12冊
去年に引き続き。この休みの間に読みたかった本が1冊あったのですが、それは読むことできず。時間の確保が非常に難しいです。あっ、家だとグダグダしてしまうので、朝スタバとか
で読めばいいのか。朝活。そうしてみよう。そうしよう。

8. ピザ屋、フレンチどっちでも良いけど合計で月1回行く
なんの店でも良いですが、なんとかして常連となれるように(顔を覚えてもらいたい)定期的に行けるようにしたいです。そんな広がりで人との交流も増やせたら良いなぁ。

9. ピアノやるlost stars弾けるようになる
最近、またピアノ熱が再発。Lost Stars弾けるように練習したいですが、最大の問題は時間が取れない。この時間の捻出が相当精神力高くないとできないところ。

10. 英語のリスニングとスピーキングの強化。
去年はシャドーイングが結局うまくできませんでしたからね。なんとかしてモチベ(強制力)を持ってできる環境を作っていきたいなぁと思っています。現時点では不明ですが。なんかbefore afterをはかれるようにできる方法があれば良いなぁと思ってはいるのですが。

・マイフェイバリットミュージックノミネート
まずは今年最も聞いたOR心を揺さぶられた音楽10選。

愛のカタチ 海蔵亮太
Snow Jam  Rin音
裸の心 あいみょん
魔法って言っていいかな? Beni
なないろ BUMP OF CHICKEN
水平線 back number
アイネクライネ 米津玄師
あの夢をなぞって YOASOBI
Lost Stars Adam Levine
Never gonna slow down Zenosyne

でした。歌詞的にもしんみりきた曲や仕事で使ったり、きっかけを与えられた曲がランクインされました。その中でも、今年のベスト1はダントツ、BUMP OF CHICKENのなないろ。

シンクロした歌詞を抜粋。

「思い出すと寂しいけど 思い出せないと寂しい事
忘れない事しか出来ない 夜を越えて 続く僕の旅」

人との思い出を忘れちゃうと寂しいものです。
それが思い出せなくなるのはとても悲しいこと。
どんなに寂しい思い出でも、自分を成長させた思い出なら、
それはきっとあなたを作る1枚。そんな自分も抱えて背負って
前へ歩いていきましょう。
そんなメッセージがあるように感じました。

さて、今回は高校の時に好きだったバンプが選ばれました。
僕の好きな清涼感あふれる軽快なバンプの曲。
それに載せて伝える
「完璧ではない」主人公が何かに向かって進んでいく
そのストーリーが心を強く揺さぶる気がするのです。

さて、果たして今年の最後と来年にはどんなことを思ってどんな曲がランクインするのか。
楽しみな1年が始まりました!
去年よりも満足できる1年にするぞ!

ちゃら
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する