mixiユーザー(id:156979)

2021年12月31日23:10

47 view

2021年のライブ参戦を振り返る

<2021年のライブ参戦一覧>
2021/01/17(日) TRUEライブ(中野サンプラザホール)
2021/04/10(土) 鈴木このみライブ(Zepp Osaka Bayside)
2021/05/15(土) 田村ゆかりライブ(静岡市民文化会館)
2021/06/18(金) 田村ゆかりライブ(広島上野学園ホール)
2021/06/27(日) 高橋由美子ライブ(日本青年館ホール)
2021/07/17(土) LiSAライブ(日本ガイシホール)
2021/07/23(金) 田村ゆかりライブ(岡山市民会館)
2021/08/07(土) 茅原実里ライブ(河口湖ステラシアター)
2021/08/08(日) 茅原実里ライブ(河口湖ステラシアター)
2021/08/15(日) 田村ゆかりライブ(福岡サンパレス)
2021/08/27(金) アニメロサマーライブ2021(さいたまスーパーアリーナ)
2021/08/28(土) アニメロサマーライブ2021(さいたまスーパーアリーナ)
2021/08/29(日) アニメロサマーライブ2021(さいたまスーパーアリーナ)
2021/09/04(土) 藍井エイルライブ(福岡国際会議場)
2021/09/12(日) 茅原実里オーケストラコンサート(TACHIKAWA STAGE GARDEN)
2021/10/02(土) KOTOKOライブ(宮崎SR BOX)
2021/11/13(土) LiSAライブ(サンドーム福井)
2021/11/14(日) LiSAライブ(サンドーム福井)
2021/11/23(祝) TRUEライブ(東京ドームシティホール)
2021/12/18(土) KOTOKOライブ(広島セカンドクラッチ)
2021/12/26(日) 茅原実里ライブ(神奈川県民ホール)

上記は配信は含んでおらず、現地に行ったもののみです。
このコロナ禍の中、21公演も参加できたのは、結構奇跡的かも知れません。
松阪→福岡の引っ越しのタイミングの関係で、
チケットは確保済みだったのに、行けないゆかりんライブがあって、
随分とチケット代を無駄にしてしまったのが残念でした。(東京、名古屋、京都)
その分、予定外だった、静岡、岡山、福岡に行けたので良かったですけどね。

あって当たり前だったライブが、当たり前じゃないことに気付かされたのが去年。
今年は、どこの会場でも、現地で生歌が聴ける喜びを噛みしめていましたね。
特にアニサマは、ギリギリまで開催されるのか疑問で、
開催されても、見たこともないぐらいの人の少なさで、ちょっと衝撃的でしたね。
その分、観客もアーティストも、心が一つになった素晴らしいライブでした。

そして個人的には、突然の音楽活動休止を発表してからの、
河口湖サマチャン、オーケストラコンサート、ラストライブは外せません。
特に1回目から皆勤の河口湖に関しては、コロナで無観客になった去年を除き、
13年間毎年通ったこともあって、ちょっと心穏やかではありませんでした。
そして先日のラストライブ。心にぽっかりと穴が開いた気持ちです。

全体的に、コロナ前に比べるとライブ参戦数は劇的に減ってはいますが、
その分、1回1回が濃密な時間になっていたような気がしますね。

<2022年のライブ参戦予定>
2022/01/03(月) 水樹奈々ライブ(さいたまスーパーアリーナ)
2022/02/27(日) 田村ゆかりバースデーイベント(パシフィコ横浜国立大ホール)

1/4はどうしても仕事が休めなくなってしまったせいで、不参加確定です。
悔しいけど、1/4は後日、ライブ配信があるので、そちらで見ようと思います。
チケット余ってますが、どなたか欲しい方はいらっしゃいますか?(知り合い限定)

ゆかりんの方は、引っ越しの可能性が高く、どうなるかは分かりませんが、
一応申し込みだけはするつもりです。仕事が延期になる可能性もありますしね。
ちなみに、福岡は2月末までの予定で、その先はどうなるか未定です。

来年もコロナに振り回されることなく、いろいろ参戦できればいいなと思っています。
現地でお会いする同士の方々、来年もどうぞよろしくお願いします。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年12月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031